絵本/絵本関連情報

夏は大自然でキャンプ!の絵本(6ページ目)

夏にはじめてのキャンプに行かれるお子さんやご家族も多いのではないでしょうか。キャンプのイメージをふくらませ、キャンプを2倍楽しむことのできる絵本をご紹介します。

執筆者:鈴木 宏枝

キャンプのことが全部分かる『キャンプをしよう』

 
『キャンプをしよう』
キャンプのことがまるごと分かります。大人も必読かもしれません。ここで購入!

「安心・安全 大自然とあそぼう」シリーズの4にあたり、子どもはもとより、大人も一からキャンプのやり方が分かります。図鑑的な色合いの絵本といえるでしょうか。キャンプというのは野外でテントを張って、ご飯を作ったり、シュラフで寝たりすることだよ、という前提からはじまり、テントやシュラフのタイプ、テントを張るときの注意や片付け方、必要な道具類、キャンプ料理の基本のカレーライスの作り方、キャンプ場でのマナーなど、知りたい情報がしっかりコンパクトに詰まっているので、1冊読めばきっと、くっきりとしたイメージがわいてくると思います。

■『キャンプをしよう』
編著:成田寛、小菅盛平、小林陛
絵:高橋かおる
出版社:アリス館
出版年:2008.3
価格:2,415円(税込)


いかがでしたか?夏は子どもが若木のようにぐーんと成長する季節です。キャンプは自分の力をためし、家族や友達と新しい関係をつくりあえるいい機会になるでしょう。どうぞ、夏ならではのキャンプを楽しんでみてくださいね!
<関連記事>
アウトドア特集
キャンプ特集
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で絵本を見るAmazon で絵本を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 4
  • 5
  • 6
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます