乳児育児/乳児育児関連情報

無添加、安心ソーセージの作り方

子どもたちの大好きな加工肉食品も、食品偽造の問題から安心して買えない今。そこで今回は、手軽にできる無添加ソーセージをご紹介します。是非お試しください!

執筆者:松下 和代


ソーセージは家庭で簡単に手作りできるんです。この夏ぜひ
子どもたちの大好きな加工肉食品も、食品偽造の問題から安心して買えない今。特にアレルギーのお子さんがいらっしゃるご家庭では、不安も多く気をつけていることだと思います。

今回は、夏休みのバーベキューなどで手軽にできる自家製無添加ソーセージの作り方をご紹介します。本格的にチップを使って燻製にするおうちコンロでできる手軽な方法も合わせてご紹介しますね。

ソーセージの基礎知識

■ソーセージの語源
ソーセージのソーはSau(牝豚)のことで、セージとはSageまさにハーブのセージのこと。さらには、ラテン語のSalsus(塩漬け)からという説もあります。ソーセージは原料や製法によって何百種類もありますが、豚や牛の肉を香辛料と一緒にケーシング(人工・天然・食べられるものそうでないものを含め食肉を包むときに用いるもの)につめて作ります。

家庭では、簡単にアルミホイルでも代用できます。燻製をするのもちょっと大変な場合は、ゆでたものを油で焼いてもGood。お好みで使うハーブを、しそ・にんにく・唐辛子などにかえることも可能です。

■燻製とは
塩漬けした食品を、木や葉などの煙をかけること。その効果は塩漬けすることで脱水し、さらに煙によって殺菌や防腐効果があるので保存食として用いられています。

■チップの種類
主流なのは、桜・楢・りんご・くるみ・ヒッコリーなどがあります。紅茶などを混ぜることもできます。

>>作り方は次のページ>>
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます