子供の病気/その他の子供に多い病気

ストレスが体に風邪をひかせる3つの理由(2ページ目)

何かと忙しい12月。1年間の疲れもたまってストレスが多いでしょう。寒さも厳しくなり、風邪もひきやすくなるこの時期。ストレスと風邪の関係、そして対策について取り上げます。

執筆者:長尾 大志

ストレスから身を守る対策

ストレスから身を守り、風邪を引かないための3つの対策をあげます。
  • 気持ちを常に前向きに
  • 規則正しい生活を
  • 身体にいいストレス解消法を
この3つをぜひ覚えてください。

気持ちを常に前向きに
よく笑う人はそうでない人に比べて、白血球の働きがアップしているという研究報告があります。笑いに限らず前向きな気持ちが抵抗力を強くすることは確かなようです。

規則正しい生活を
どのような形であっても朝・昼・夕食をちゃんと摂り、生活のリズムを作りましょう。偏った食事しかとれないときはサプリメントを使うなどしてしっかりバランスをとります。仕事や家事は朝早く起きて片づけるようにすると、夜に余裕ができて寝る前にリラックスタイムがもてるかもしれません。

また、生活の中にうがいや手洗いを取り込む習慣をつけることをおすすめします。外から帰ったとき、食事の前、寝る前には必ずうがいと手洗いをしましょう。うがいと手洗いは風邪を防ぐのに本当に効果が高いのです。

身体にいいストレス解消法を
お酒やたばこではなく、スポーツ・ヨガ・など身体に好影響を与えるストレス解消法を選びましょう。なかなか時間がない、という方でもアロマテラピーやストレッチなど、手軽にできるものを気分転換に行うのがおすすめです。

以上のことに気をつけて、ストレスとウイルスの多いこの季節を乗り切りましょう。

*ネット上での診断・相談は診察ができないことから行えません。この記事は実際の診察室での会話をもとに構成したものです。診断・相談が必要な方、お子様が病気にかかった場合は医院、病院で実際に受診してください。

<参考リンク先>
喘息とストレス(喘息大事点ブログ)



1日の目安1000IUを1粒で摂取できるものも。
ビタミンDを含む主な市販サプリメントは
コチラから。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます