デジタル一眼カメラ/一眼レフ購入前に知っておいて欲しいこと

デジタル一眼をすすめるワケ

画質がいいのはわかるけれども……と、いまひとつ敷居の高さを感じているユーザーも多いデジタル一眼レフ。しかし、使ってみればすぐにその敷居の高さが幻想だったことに気がつくはずだ。

清水 博之

執筆者:清水 博之

デジタルカメラガイド

デジタル一眼レフは敷居が高い?

デジタル一眼レフを一気に普及させたのはEOS Kissデジタルシリーズの功績が大きい

デジタル一眼を一気に普及させたのはEOS Kissデジタルシリーズの功績が大きい

標準ズームレンズが付属して10万円をはるかに切るという、金額的に見ても比較的に入手しやすいデジタル一眼が揃ってきた。だが、「一眼」というカメラの形態そのものに敷居の高さを感じているユーザーは少なくないはずだ。

「なんでこんなに重くてかさばるものを……」というのが正直なところではないだろうか。あるいは「どうやって撮ればいいのかがわからない」という意見も少なくない。


その敷居の高さは幻想だ!

たしかにデジタル一眼でできることは非常に多い。コンパクトスタイルのデジタルカメラと比べると圧倒的なほどだ。
レンズ交換、マニュアル撮影での意図的なアンダー・オーバー、高速シャッター、バルブ撮影、パソコンと連動させてのインターバル撮影、RAW撮影……書き上げていくだけでも疲れてしまうほどだ。

逆にこういった多機能さこそが、初心者にとって敷居の高さを感じさせる最大の要因だろう。

デジタル一眼だからといって身構える必要はなく、ただシャッターを押してみるのが吉

デジタル一眼だからといって身構える必要はなく、ただシャッターを押してみるのが吉

しかし、基本的な撮影方法として、シャッターを押すだけということは変わらない。特に最近発売になっているものでは初心者向きという部分を重視しており、実にあっさりと使えてしまうのだ。

デジタル一眼の持つ「敷居の高さ」というのは、実はユーザー側が作り出している幻想に過ぎないのだ。

最初に知っておいてほしいことは、写真の知識がなくともデジタル一眼レフは使える、ということである。

デジタル一眼レフの機能を使いこなせるかどうかはまた別の話だが、とにかくシャッターを押すだけという使いかたでも充分にその高画質を楽しめるはずだ。

それではコンパクトスタイルのデジタルカメラと、デジタル一眼レフにおける差とはなにか。それを考えてみよう。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます