乳児育児/乳児育児関連情報

こどもの音感を育てるためにはどんなことをするの? ♪子どもと音楽の関係♪(4ページ目)

赤ちゃんの時にはどのような曲を聴かせるのが良いのか?絶対音感って?子どもと音楽の関係について、ママでもあり現役ピアノ講師でもあるまりりんさんにお話をうかがいました♪

執筆者:浅川 美映

Q.寝かせる時の曲などは、さらに具体的にどのようなものが良いのでしょうか?ちなみに我が家ではオルゴールのディズニーの曲をかけています。

A.オルゴールの音は素敵ですね♪繊細で品が良く美しいので、とても良いと思います。

そして、ディズニーのメロディーは、とてもきれいですよね。良いと思います。

その他にも、子守り歌として作曲されたものは、童謡・クラシック・バイオリン・ピアノ・オーケストラ・・・どんな形のものであれ子守唄として作用がある様です。

全体的に、美しくゆったりとした曲が多いです。

日本の子守唄をママが歌うのも良いですし、ピアノなど、楽器を演奏することが出来る方であれば、弾いて聴かせるのも良いでしょう。ただ、楽器は生演奏になると、音量がかなり大きくなってしまうので、難しい面もありますが。

私自身は、CDをかけることより、添い寝して歌ってあげる事が多かったですね。スキンシップをとりながら、歌っていく。

昔からある童謡や、テレビの曲など、覚えている曲を全て!といっても過言ではないくらい歌いました。また、少し大きくなってからは、お話を聞かせたこともありました。「ももたろう」「シンデレラ」「白雪姫」などです。

私がもし寝るときにCDをかけるとすれば、ピアノ曲ならば、ドビッシーのベルガマスク組曲の中の「月の光」とか、サティの「ジムノぺディ」モーツァルトのフルートとハープの曲「ユモレスク」等のヴァイオリンの音も良いです。また、久石譲さんの曲も良いです♪(トトロやラピュタ等

この曲に関しては、私の独断なので参考になるがわかりませんが、このようにいろいろな曲があることを知っていただけると嬉しいです。

クラシックの場合、オーケストラなどの規模の大きな曲より、規模の小さな繊細な感じの曲がBGMとしてはいいかもしれませんね。

いずれにしても、安心して寝付けるような「心地よい音楽」を選ぶことが大切だと思います。

さらに、寝入るときは、とても吸収力の良い時間です。その貴重な時間を上手に利用していくこともできます♪

偏りのない様々なジャンルの音楽をかけてあげる。また、語学は耳からです。英会話のCDなども、意味がわからなくてもかけてあげる。そのことで、その言語のもつ、響き・リズム・発音などが、自然と身体に染み込んでいくでしょう。


トップへ
赤ちゃんに音楽を聴かせるのは良いこと?
音楽にもTPO?!
寝かせたいときにはどんな曲?
リズム感の良い子に育てたい!
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます