●○●どんな靴を選べばいいの?●○●
★素材★
今、どんな靴を、履かせていますか?布?ビニール?
子どもの足に、本当に適した素材は、皮なのです!
子どもは、よく汗をかきます。通気性が良いのは、皮。そして、足に合わせて、伸縮してくれるのも、皮なのです。ただし、硬すぎる皮や、やわらかすぎる皮は、よくありませんが。
でも、手入れや、通園・通学のことを考えると・・・と思いますよね。
布製の物でも、子どもの足に、きちんと合っていればいいのです。とにかく、靴を買うときには、実際に履いて、歩かせてみましょう♪
★つま先★
靴の前の部分が、広くて、つま先が、あがっていること!です。
★かかと★
カウンターと呼ばれる、かたい型が、入っているのが良い靴です。入ってなくて、かかとがグニャグニャしてる物も、ありますが、重心をしっかりと、支えられないので、よくありません。
手にとって、曲げてみて、曲がらないくらいの物が、良いです☆
★足が曲がる部分で曲がる★
歩くとき、つま先の付け根が、曲がりますよね?そこが、曲がる靴が良いのです。
靴の前の部分から、三分の一くらいのところで、曲がる物を選びましょう♪
★靴底★
衝撃を吸収してくれる、弾力性のあるもので、すべりにくいものを、選びましょう☆
★ひも靴&マジックベルト★
本来は、ひも靴にして、脱ぎ履きするたびに、しっかりと、子どもの足に合わせて、ひもを結び直すことが、理想です。しかし、靴の脱ぎ履きが、多い日本では、「めんどくさぁ~い!」となりがち!
そこで、活躍するのが、マジックテープの靴。子どもの足に合わせて、しっかりととめましょう!
★靴のかたち★
靴には、スポンと履けるものや、サンダルのような形のものも、ありますが、まだ未熟な足には、向きません。
未熟な、「かかと」や「くるぶし」を、守る為、そして、足を安定させるためには、くるぶしまである、「アンクルブーツ」が良いです☆
★サイズ★
きちんと測ってもらうことも、必要ですね♪きちんとした、靴やさんであれば、希望すれば、はかってもらえますよ♪
その上で、つま先に、5~10mmの、余裕がある靴を、選びましょう☆
この余裕は、足の成長をさまたげず、足の蹴り出しを、考えたものです。ぴったりすぎては、圧迫されてしまい、障害の元のなります。
しかし、大きすぎては、いけませんよ~☆
さぁ~どんな靴屋さんに、いけばいいのかしら?
(注)子どもの足の爪が赤いのは、マニキュアを塗っているためです。