☆洗濯機・洗面台など☆
子どもの届く所に洗剤を置かないようにしましょう。漂白剤などいろんな洗剤がありますが、容器の形からジュースなどと勘違いをして口に・・・なんてことも考えられます。手の届かない所に保管しましょうね!そして、洗濯機のそばに足場になるものを置かないようにしましょう。誤って、洗濯機のボタンを押してまわしてしまい、その中に・・・ということも考えられますからね。ドライヤーなどは使ったらすぐにコンセントを抜いてしまっちゃいましょうね♪
☆浴室☆
浴室のドアを閉めておくのはもちろんのこと、浴槽内に水をいれっぱなしにしておくのはやめましょう。浴槽内は常に水のない状態にしておきましょうね。そうすることで、危険を最小限にできますよ。
『玄関』
玄関に段差がある場合は下に古い絨毯やマットを敷いておくといいです。万が一、落ちてしまったときにクッションの役割を果たしてくれます。玄関マットは動かないように固定しましょう。そして、ドアには必ず、カギを!!!徹底しましょうね♪
あとは余談でパソコンやビデオデッキ(DVDも含む)などは、触ってほしくなければ、その機械の姿が見えないようにしちゃいましょうね。カバーをかけるなどしてね。そして、手を触れてはいけないことを繰り返ししらせていきましょう。
ビデオなどはテープの挿入口に玩具などを入れてしまいがち(我が家も何回やられたことか・・・(笑))。ビデオ挿入口カバーなども売っていますが、これも繰り返しやってはいけないことを知らせていくことも必要ですね。
根気強く話していく。ダメな物はどうしてダメなのか。その子の理解度にあわせて説明しながら、わかってもわからなくてもいいんですよ!ママが一生懸命なにか言ってる!そこから入っていくのです。そして、時間の経過とともに少しずつその子の身になっていくのです。
そして、ダメな物は家族で統一しておき、「昨日は良かったのに、今日はダメ」「ママはだめっていうけど、パパは良い」・・・ということのないようにしましょう。統一していないと、赤ちゃんは戸惑ってしまいますからね♪
さぁ~~~どうですか?
見回してみたら・・・あ!あれはだめかも?なんていうところは出てきませんでしたか?少しずつ赤ちゃんの目線に立って、いろんなところを観察してみましょう♪