筋トレ・筋肉トレーニング/ストレッチ・エクササイズ

朝ヨガで1日中シャキッと快適!(2ページ目)

ゆったりした呼吸と動作でカラダとアタマをスッキリ目覚めさせる朝ヨガをご紹介。筋肉や関節のコリをほぐしつつ、さわやかな朝の空気をたっぷり取り込んで、全身で感じる心地よさを味わってください。

森 俊憲

森 俊憲

筋トレ・筋肉トレーニング ガイド

㈱ボディクエスト代表取締役。BodyQuest24ジム代表トレーナー。これまでに16,000名以上への体型管理カウンセリングやパーソナルトレーニング指導を行い、自社で提供するオンライン支援サービスには国内はもとより海外在住の顧客も多数。その他、企業向けの健康指導や講演、また各種メディアの監修・モデル等幅広く活動中。

...続きを読む

腰と脚の付け根をストレッチ

腰は疲れが最も溜まりやすいところです。普段からマメにストレッチなどで伸ばす事が大切です。朝起きた時も、腰が硬く緊張している場合が多いので、寝起きに先ずゆっくりとほぐしてください。また、ガス抜きというだけあって、お腹に溜まった古いガスを関節、毛穴から出してくれる効果もあります。しっかり深い呼吸を繰り返せば、お腹の動きも活発になっていきます!

【片脚ガス抜きのポーズ】

片脚のガス抜きのポーズ
【スタートポジション】
仰向けになり、左膝を両手で抱える。この時、腰と床に間が空き過ぎないように、おへそを床に沈めるようにイメージして、骨盤を床に付ける。
片脚のガス抜きのポーズ2
息を吐きながら両肘を曲げ、膝をお腹に引寄せ1分キープ。この時、伸ばした右足のかかとを押し出し、足首からふくらはぎまで伸ばし、かかとから頭のてっぺんまで長く伸ばす。息を吸ってリリースしたら、反対側も同様に。

いかがですか? 腰が気持よく伸びましたか? お尻から太もも裏も同時に伸ばしますので、下半身全体スッキリしますよ。では続いて、次のページでお尻周辺をほぐすポーズに挑戦してください!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます