カーナビ・カーオーディオ/カーナビのおすすめモデル

ソニー・ナブユーNV-U3Cを使ってみた 1(3ページ目)

4月21日に発売予定のソニーの最新PND、「ナブユー」NV-U3Cを4月21日の発売前にインプレッション!

石田 功

執筆者:石田 功

カーナビ・カーオーディオガイド

設置場所の自由度がアップ

ボディのコンパクト化に伴い、取付スタンドもコンパクトになった。そのおかげで、取付場所の自由度も高まった。従来のサイズだと、ダッシュボードの中央に取り付けるのが一般的。ところが、本体もスタンドもコンパクトなNV-U3Cなら、前方の視界を妨げずにメーターフードの上やAピラーの付け根付近などに設置できる可能性がある。本体の設置場所がドライバーから近ければ、画面の小型化に伴う見づらさも克服できるし、手が届きやすいのでタッチパネルの操作もしやすい。
//pro-aa.s3.amazonaws.com/aa/gm/article/1/9/4/5/7/2/05.jpg
Aピラーに近い場所への設置も可能に。ここなら簡単に手が届く

また本体が軽量化し、振動によって画面がぶれたりずれたりする心配がなくなったのだろう。レバーで固定していたアームの可動部の一方が、シンプルなボールジョイントに変わった。これにより、モニターの回転や首振り、仰角の調整も簡単にでき、画面の位置がピタッと決まるようになっている。

取付スタンドの出来の良さはダントツ

欲を言うなら、スタンドのアーム部がもう少し長ければとは思う。というのも、もう少し長さがあれば、メーターフードの上にスタンドを貼り付け、メーターにかぶる形で本体が垂れ下がるように設置できそうだからだ。これだと、高さを抑えられるから前方視界を妨げる可能性が減り、より設置場所の自由度が高まると思う。

とはいえ、NV-U3Cのスタンドの出来がダントツで優れていることには変わりはない。というわけで、取付場所いかんで操作性や見やすさが左右されるので、取付場所は吟味したい。

次ページは気になる測位性能は?
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます