プジョー/プジョー

「クラスでイチバン!」を目指した308GTi(2ページ目)

プジョー308の中でもっともホットなモデル「308GTi」に試乗。BMWとの共同開発によるエンジン、フルレザー仕様も選べるインテリア、パノラミックガラスルーフなど、Cセグハッチながらタダモノではない雰囲気の1台!

岡本 幸一郎

執筆者:岡本 幸一郎

車ガイド

標準グレードよりも猫足に近い

本来は乗り味がマイルドであるはずの308プレミアムやシエロよりも、なぜがGTiのほうが、スポーティなだけでなく、乗り心地まで快適に感じられた

では、まず肝心のエンジンから。やはりスペックどおりそこそこ元気なエンジンですが、どちらかというとフラットトルク型で、高回転型ではないようです。2000rpmあたりからピックアップがよくなって、3500rpmあたりからがぜん元気になり、4500rpmあたりからもっと元気になるという印象。中~高回転まで回してもタレないというのは、スタンダード仕様のエンジンとは大きな違いです。とはいうものの、個人的にはもう少し刺激的かつ官能的な味があってもいいようにも思ったのも事実です。

MTのシフトフィールは、縦方向のシフトストローク量がやや長めで、節度感はあるものの、もう少しカッチッとした感覚が欲しいところではあります。6速で100km/h走行時のエンジン回転数は2500rpmと、排気量のわりには抑えられていて、燃費面で有利と思われます。

207GTiと同じ1.6L直噴ツインスクロールターボエンジンは、最高出力128kW(175ps)/6000rpm、最大トルク240Nm(24.5kgm)/1600~4500rpmを発生。組み合わされるMTは、207GTiでは5速だが、308GTiでは6速化されている
また、プジョーというと「猫足」に期待するところですが、最近のプジョー車はおしなべて、あまり猫っぽくなくなったような気もしていました。以前試乗した、もっとマイルドなタイヤを履くシエロのような標準グレードですら、ちょっと固さを感じたものです。しかし、その点については、むしろこのGTiのほうが「猫足」のイメージに近いものがあるかなと。乗り心地の固さを感じさせず、路面の凹凸をしなやかにいなしつつ、しかもドイツ車的なスタビリティを併せ持っているという印象です。

しかし、そこにあるフィーリングは、ドイツ車とはまったく異質です。言葉で表現するのが難しいのですが、ステアリングゲインがとくに高いわけでもなく、路面をガシッと掴むようなロードホールディング感があるわけでもありません。いわば、ドイツ車はひとことで表現すると「シュア」な味だと思いますが、プジョーはいい意味で「ファジー」で、かつ柔らかさの中に、しっかりとした芯のある乗り味という印象です。

直進に戻ろうとする力が強めのステアリングを切り込むと、ほとんどロールせず、そしてフロントタイヤの向いた方向に、グイグイと引っぱられていくような操縦性を示します。しかもリアがまったくブレイクする不安がありません。ちょっと不思議な感覚のハンドリングだと感じています。

タイヤサイズは225/40R18と、308で唯一の18インチ仕様となる
308というクルマ自体が、Cセグメントというクラスの中で、ライバルであるたとえばゴルフをしのぎ、プレミアムとかラグジュアリーという境地を目指したことはよくわかります。そして308GTiは、さらにその中で頂点に位置するフラッグシップモデルとして仕立てられています。

そして、トータルの完成度が高い。スタンダードの308に比べても、エンジンだけでなく、乗り心地の快適性とスタビリティ、ハンドリングをより高い次元でバランスさせているクルマです。価格は少々高めですが、手に入れる充実感の非常に大きい1台だと思います。

パノラミック・ガラスルーフやバイキセノン・ヘッドランプ、フロント&バックソナーなどが標準装備。高性能版というよりも、充実装備の上級モデルといった印象
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます