モータースポーツ/その他のモータースポーツ関連情報

さらば!2スト・250ccレーサーマシン(3ページ目)

2ストローク250ccのエンジンを搭載したレーサーマシンによるレース「GP250」が今年をもって終了する。日本を代表するライダーを数多く輩出した「中量級」レースの今後についても紹介する。

辻野 ヒロシ

執筆者:辻野 ヒロシ

モータースポーツガイド

新カテゴリー「Moto2」に日本のシャシーが参戦!

世界選手権の「GP250」に代わるカテゴリーとして新たにスタートする「Moto2」は今までの「GP250」とは少し異なる雰囲気のレースだ。「GP250」ではバイクメーカーが製造したレース専用マシンが戦っていたが、「Moto2」はコスト削減の意味合いもあり、エンジンはホンダの600cc4ストロークエンジン、タイヤも全車がダンロップタイヤの使用が義務付けられる、エンジンおよびタイヤのワンメイクレースとなる。

では、ホンダ製のバイクばかりで戦うレースになるのかというとそうではない。バイクの車体の開発製造は世界各国のシャシーコンストラクターに委ねられ、市販車部品の流用が禁止された「プロトタイプマシン」を彼らが作り、レースで競うのが「Moto2」の最大の特徴だ。
全日本ロードレースに登場したプロトタイプマシン、モリワキMD600
【写真提供:本田技研工業】
これにより、バイクメーカーのワークス対決の場は最高峰の「MotoGP」クラス、そして最高峰を目指すライダーたちとコンストラクターたちが闘う場が「Moto2」と住み分けがなされるというわけだ。すでに世界各国のコンストラクターが「Moto2」用のプロトタイプマシンの開発に着手しており、日本からは三重県・鈴鹿市に本拠地をもつ名門「モリワキ」と「TSR」がオリジナルのプロタイプマシンを開発し、世界中のチームからオファーがあるという。

全日本最終戦にはTSRのマシンが参戦!

すでに全日本選手権では「GP250」のレースに「モリワキ」のMoto2用マシン、MD600が章典外でテスト参戦しており、GP250マシンをしのぐ速さで優勝を飾っている。そして、全日本の最終戦「MFJグランプリ」には「TSR」のMoto2用マシン、TSR6が参戦を予定している。

残念ながら同レースに「モリワキ」は参戦せず、「TSR」とのコンストラクターズ対決は見られないが、「モリワキ」「TSR」共にオリジナルプロトタイプシャシーを製造して「MotoGP」に参戦した経験があり、その技術レベルの高さは世界中に知れ渡っている。それだけに両社のMoto2用マシンの仕上がりには世界からの注目が集まるだろう。
モリワキMD600
【写真提供:本田技研工業】

今後両社は開発したプロトタイプシャシーを世界各国のチームに販売することになっており、その覇権争いが楽しみだ。また、世界選手権の「Moto2」が成功すれば、日本国内はもちろん外国の国内選手権にもプロタイプのレーサーマシンによるレースが開催される機運が高まるだろうし、そうなればコンストラクタ―にとっては大きなビジネスチャンスにもなるだろう。モノづくりという観点からも新カテゴリーは非常に興味深いものになる。日本のコンストラクターの技術が再び脚光を浴び、彼らの夢が叶うことを期待したい。
ツインリンクもてぎで行われたGP250メモリアルラン
【写真提供:本田技研工業】
伝統のレース「GP250」のレースは終焉を迎えるが、ロードレースの新しい波がここに誕生するのである。

【関連リンク】
鈴鹿 MFJグランプリ

Honda Racing(全日本ロードレース)

【All About「モータースポーツ」】
All About モータースポーツ トップページ

All About「モータースポーツ」のメールマガジン好評配信中! 登録はコチラ 
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます