F1/F1(フォーミュラ1)について

F1の『F(エフ)』って何の事?(2ページ目)

モータースポーツ基礎講座(その1)。モータースポーツの代名詞とも言えるF1の『F』って何の略?素朴な疑問にお応えしつつ、レーシングカー関連の専門用語も合わせてご紹介します。

辻野 ヒロシ

執筆者:辻野 ヒロシ

モータースポーツガイド

F2は存在しないが、F3は存在する。

フォーミュラニッポン
F1の下にはかつてF2が存在しました。F1よりも車格が小さく、エンジンの排気量も小さいものでした。さらに下にはF3が存在し、F3→F2→F1と昇格していく道筋があったのです。

残念ながら80年代にF2は消滅し、現在のところヨーロッパではGP2、日本ではフォーミュラニッポンがかつてのF2に相当するレースとして開催されています。GP2はF1昇格を目指す若手の総仕上げレースとして、フォーミュラニッポンは国内最高峰のハイエンドレースとして盛況です。

F3マカオGPでの中嶋一貴
また、F3は現在もヨーロッパ、イギリス、日本などで選手権が組まれ、今も若手の登竜門として激しいバトルが展開されています。

なお、各国のチャンピオンや上位ランカーが集うF3世界一決定戦はマカオ・グランプリとしてマカオ市街地で毎年秋に開催されています。

トリビア: 日本にはF4も存在する。

F4マシン
ちなみにF3の下はというとF4が存在します。F4は日本独自の規定で地方選手権として開催されているローカルレースではありますが、車格はF3とほぼ同等のもので、使いこなすにはそれなりの技術が必要な本格的なフォーミュラカーのレースです。

しかし、残念ながら若手の登竜門レースとは言いがたく、お金に余裕のあるダンディな方々が参加者に多い現状があります。

FJ1600
(写真提供:モビリティランド)
その他にも底辺・下位カテゴリーに行くほど様々な形態のフォーミュラカーレースが存在します。そのほとんどが低コストで参戦できるように考えられている入門レースです。

入門フォーミュラカーレースにはウイング(羽)を装着しない「FJ1600」など変り種も存在し、多種多様です。特にFJ1600レースはフォーミュラニッポンやSUPER GTの前座レースになることもあり、メインレースよりも面白いレースが展開されることもしばしばあります。若さやハングリー精神が溢れる熱いレースをお楽しみください。

次のページではF1中継などにもよく登場する、フォーミュラカーの専門用語を解説します。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます