子供の英語教育/子供英語関連情報

今後、小学校教員採用試験にも英語あり(3ページ目)

2年後の小学校外国語活動必修化を踏まえて、小学校教員の採用試験にも英語を課す自治体が出てきました。

清水 万里子

清水 万里子

子供英語 ガイド

現在、岡崎女子大学准教授(子ども教育学部子ども教育学科)。児童英語講師、指導歴39年。教育学修士(岐阜大学)。中日新聞「中日こどもウイークリー」英語学習面執筆、学校訪問記事担当(11年間)。2013年4月~2023年3月まで岐阜県可児市「小学校英語コミュニケーション事業」アドバイザー。

...続きを読む

不十分な体制では失敗もある


アジア各国では小学校の英語教育は当然のことですが、驚いたことにマレーシアで英語での理数科授業が廃止されたというニュースがありました。

「マレーシア、英語での理数科授業廃止へ 理解できず学力低下」

英語力向上を目指して2003年から導入されたそうですが、6年で廃止になってしまったというニュースです。いろいろな事情が重なったようですが、準備不足と人材不足がこのような結果を招いた原因でした。日本はこのようになってほしくないですね。

本格導入までまだ2年ありますから、きちんとした体制でスタートしていけばよいと願っています。

関連サイト:


「小学校英語必修化シリーズ」
「大学へ行かない小学教員免許2種の取得法」
「児童英語教師になるためのノウハウを教えます」
「小学校の先生になるために」
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで英語教育関連の書籍をチェック!楽天市場で英語教育関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます