子供の英語教育/子供英語関連情報

大人が助ける夏休みの「英語の自由研究」

子どもと一緒に「夏休みの自由研究」を楽しんでみませんか?大人が手伝うなんてちょっと不謹慎でしょうか?いえいえ、大きな手助けです!

清水 万里子

清水 万里子

子供英語 ガイド

現在、岡崎女子大学准教授(子ども教育学部子ども教育学科)。児童英語講師、指導歴39年。教育学修士(岐阜大学)。中日新聞「中日こどもウイークリー」英語学習面執筆、学校訪問記事担当(11年間)。2013年4月~2023年3月まで岐阜県可児市「小学校英語コミュニケーション事業」アドバイザー。

...続きを読む

お盆を過ぎたら夏休みもあとわずか。オールアバウトでも夏休み特集として、簡単にできる夏休みの課題が紹介されています。夏休みの宿題・自由研究では、各分野のガイドたちが夏休みに取り組めるものを記事にまとめています。ぜひ参考にしてみてください。「子供のための英語」でも、夏休みの自由研究課題として、英語を使った課題を紹介しますね。

親の威厳アップかも!


英語を使う自由研究は、子ども一人ではなかなか難しいときもあります。子どもの英語では読んだり書いたりの学習はあとまわしになりますから、紙に書いて残したい子どもたちには大人の助けが必要になりますね。

私がオススメしたい自由研究に“ABC of 夏休み”があります。“ABC of 夏休み”とは、一冊のオリジナルアルファベットブックを作ること。その本のタイトルが“ABC of 夏休み”です。

たとえば、参考にしたい本が次の二冊です。

>>次のページへ>>

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます