子供の英語教育/子供英語関連情報

親が心配する小学校英語への期待と不安(2ページ目)

中学校へ入学する前に「英語」を学んでおくほうがいいと考えている親が多いですね。でも、英語教室に支払う月謝を考えると、小学校の英語教育に期待したい点もあるそうです。

清水 万里子

執筆者:清水 万里子

子供英語ガイド

誰が英語を教えるの?という不安

All About記事、驚きの報道!小学校英語必修化って本当?でご紹介したように親が気になるのは指導者。小学校では担任教師の指導が当たり前ですが、理科や図工など教科担当の教師も存在するようになりました。英語は基本は担任教師の主導、アシスタントにネイティブ講師、ボランティア講師などが指導にあたります。

しかし、親の心配は別のところにありました。担任の先生が英語を教えると、英語の発音が変になるのではという不安、間違った英語を覚えてしまうのではないかという不安。英語力のある保護者にとっては不安でたまらないところのようです。中学校の先生からは、小学校で間違った発音で覚えてきてしまうと修正が大変だという意見もあります。

私はこの点については、あまり心配することはないと思っています。子供は賢いですから、日本人の発音とネイティブの発音の違いは分っていますし、聞き分ける能力が育っていることが素晴らしいことだと思います。文法の間違いを気付けばそこで学びになります。

ある小学校の英語活動を訪問したとき、子供たちから「先生~、間違えないでね~、間違ったらダメだよ~(笑)」という声が出ていました。これも人間関係の良さが出ていて面白い授業でした。英語の学習はコミュニケーション能力を育成するという目標がありますが、英語以外の教科ではなかなか先生も一緒に学んでいくというスタイルの授業は作れないでしょう。小学校の英語教育の良さはこういう点にも表れています。また、学校では、ネイティブ講師と接する機会も多いですから、発音に関しては心配いりませんね。

小学校の英語が「英語活動」から「英語教育」として導入が決定した今、親の期待と不安は大きいと思います。親の期待にこたえるべく、小学校だからこそできる「英語教育」を実践していくことが成功へつながると思っています。

関連リンク:

もし小学校の英語が教科になったらどうなる?(子供のための英語)
バイリンガルキッズを目指す国の英語環境作り(子供のための英語)
小学校の英語って何?(子供のための英語)

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで英語教育関連の書籍をチェック!楽天市場で英語教育関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます