妊娠初期/妊娠2ヶ月

妊娠2ヶ月はどんな時期?(2ページ目)

妊娠2ヶ月目、お母さんと赤ちゃん(胎児)はどんな変化・成長を遂げるのでしょう。この時期にやっておきたいこともお伝えします。

河合 蘭

河合 蘭

妊娠・出産 ガイド

出産ジャーナリスト。著書に『出生前診断-出産ジャーナリストが見つめた現状と未来』(朝日新書/科学ジャーナリスト賞2016受賞作)、『卵子老化の真実』(文春新書)、『安全なお産、安心なお産』(岩波書店)、『未妊-「産む」と決められない』 (NHK出版)など。

...続きを読む

薬の影響を受けやすい時期

妊娠していても、医療者の特別な指示がない限りごく普通の生活をしてかまいません。でも身体が「お休みして」サインを出したらお休みを……これは赤ちゃんのお誕生までずっと同じです。

ただ、今は赤ちゃんの身体がどんどん形作られていく時期です。薬は、ごく一部のものですが催奇性があるので、服用するならば専門家に相談してからにしましょう。


喫煙やドリンクを見直して

タバコを吸っている人はしますのですぐに禁煙しましょう。喫煙は血管を収縮させ血流を阻害します。お酒やカフェインも、少量の摂取でも影響があるケースがあることが最近わかってきましたので慎重に。


産院を決めましょう

この月で重要なお仕事は、なんといっても産婦人科の初診にかかることです。お産を取り扱う施設が減っている今、あまりのんびりはできません。早速、あなたが通院可能な地域で産院を探し、妊婦健診をスタートするのです。


  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※妊娠中の症状には個人差があります。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。体の不調を感じた場合は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます