妊娠の基礎知識/妊娠の基礎知識アーカイブ

ママをしている助産師さんたちの気持ち(2ページ目)

助産師資格を持っている人の約半数は、育児などに専念して助産師の仕事をしていません。看護師内診問題や産院不足を背景に、今「潜在助産師さん」たちへ熱いまなざしが注がれていますが‥‥。

河合 蘭

執筆者:河合 蘭

妊娠・出産ガイド

「子育て中の人は、本当は助産師に向いているのに」


二児の母で、職場をあとにして5年が経つという30歳の女性は、現場に戻るのが怖いと思いつつ、お産は大好きだと言います。
「出産前の自分のことを思うと、産んだ今の方がいい仕事ができそうなんです。陣痛の痛みでも教科書ではなく、実感で知ったものをもとに腰をさすってあげられると思うんです。でも私は実家も遠いし、夫も帰りが遅い仕事で子育てを助けてくれる家族がいません。助産師という仕事は母親に向いていると思うのに、母親になると、仕事を続けていくのが大変になってしまうのは、とても皮肉」

ラブコールの情熱は、まだ今ひとつ?


「家にいる助産師さん、復帰して下さい!」という社会からの声は潜在助産師さんたちの耳に届いていて、意欲を持っている人はちゃんといるのです。しかし現状では、不安も課題もたくさんあります。院内保育所の整っている病院はありますが、夜間勤務や病児保育への対応まではできていないようです。子どもが小さい人が夜勤をはずしてもらえるのか等も課題です。

また、助産師が最も不足しているのは開業医の先生の施設ですが、この中に、本当に助産師に来て欲しい人がどれだけいるのかよくわかりません。

>>病院からの熱意がたりないことについて>>
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます