いよいよ出産間近。里帰りに立会い出産、プレパパの疑問は尽きない!? |
でも、出産まであと数ヵ月後といった今、ボクの一番の不安は「里帰り中の生活」と「立会い出産」なのです……。
里帰り中って、みんなどうやって生活しているのだろう。役所への手続きとか、ひとりでやらなければならない手続きもあるというけれど、何からやっていけばいいのか教えてください。
あと、次に心配なのが「立会い出産」です。一応間に合えば立会いはするつもりなのですが、病院に着いたら何をしたらいいのでしょう?待っている間にすることとか、用意しておくものとかあれば教えてください。(東京都/30代男性)
里帰り中、オレはどうしていればいい?
妻の里帰り中は、夫の基本的な家事スキルが試されます。 |
これは、同時に今後の育児ライフで如何に家事分担ができるかをシミュレーションしているようなものですから、「ご飯の炊き方は?」「洗濯機の使い方は?」など、わからないことは夫婦で確認しあい、これを機会にひととおりの家事スキルを身につけてはいかがでしょう。
そしてここからがポイント。まずは会社や役所への手続きですが、新しく扶養家族が増えるわけですから健康保険の手続きなどはすみやかに。手続き自体は出産後になりますが、事前に担当部署へ相談して指示を受けましょう。また、「出産育児一時金」「児童手当金」などもらえるお金や還付される税金についても調べておきたいところ。さらに詳しく調べたい方は、下記の参考ガイド記事をご活用ください。
- <参考ガイド記事>
- 助かる!出産・育児でもらえるお金 [子育てにかかるお金 ]
- パパの初仕事!出生届の書き方 [男の子育て]
- 「育児休業申出書」など社内文書の書き方 [男の子育て]
- 東京都の父親ハンドブック、知ってますか? [男の子育て]
日頃は妻にまかせっきりの家計管理も、里帰り中はひとりでやらなければなりません。「賢い妻」ほど上手にやりくりをしているものですから、複数口座を使い分けて管理している場合などは残高も気になるところですよね。電話料金や水道光熱費、各種保険料など毎月支払いのあるものから貯蓄にまわすお金についてもきちんと確認しておきましょう!