男の子育て/プレパパ・パパの心得

東京都の父親ハンドブック(3ページ目)

妊娠したことを役所の届け出ると、母親となる妻には母子手帳が手渡されるのに、父親となる自分に父子手帳ってないの……?今回は東京都が発行する母子手帳の父親版、「父親ハンドブック」をご紹介します。

執筆者:遠藤 雅大

子育て体験記

父親ハンドブック
子育て体験記「ああ感動の3ヶ月」。リアルな体験記がパパ目線でつづられています
ここからは、育児に奮闘するパパのリアルな体験記が続きます。まずは漫画家のラズウェル細木さんによる「ああ感動の3ヶ月」。深夜のミルクやオムツ替え、お風呂やマタニティブルーなど、赤ちゃんのお世話で特に大変な部分がユーモアたっぷりに描かれています。

立会い出産体験記

父親ハンドブック
子育て体験記「立会い出産体験記」。不安と感動が手にとるようにわかる
次いで紹介される体験記は、新沢拓治さん(私立保育園勤務 28歳)による立会い「出産体験記」と、池水秀徳さん(会社員 41歳)の「中年新米パパ反省記」。立会い出産体験記の内容は、出産に立ち会うと決めていても出産日が近づくに連れて弱気になる心情や病院での様子、生まれたばかりのわが子を抱いた感動や妻への感謝の気持ちなど、これから出産に立ち会う予定の方は参考になると思います。

また、中年新米パパこと池水さんの反省記も面白いです。仕事でも同じことがいえますが、新しいことに挑戦するときには成功事例も失敗事例も参考になることばかりですから、ぜひ読んでいただきたい内容です。

父親の基礎知識

父親ハンドブック
「父親の基礎知識」には、子育てと仕事の両立にはげむパパ必読です
「父親の基礎知識(全17ページ)」では、出産・子育て、いくらかかる?(Money)、子育て仲間をつくろう(Network)、子連れでお出かけ(Leisure)、気をつけよう、こんな事故(Accident)、子育てと仕事の両立を考える制度(Working)、こんなときの相談は(Trouble)の6つのテーマで構成されています。かかるお金やもらえるお金については事前に確認しておきたいポイントでもありますし、認可保育園に入るまでの手続き、子育てと仕事の両立を支える制度の説明や困ったときの相談窓口の紹介、浜田直樹さん(会社員 31歳)による「育児休業体験記」など、役立つ情報が数多く掲載されています。

>>いよいよ最終ページです>>
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます