「次の絵を良く見て、覚えてください。」(絵を10秒間見せ、絵を隠します。)

「リンゴのあったところに丸印を入れてください。」

左から1段目、3段目、2段目、4段目にあるので、「1,3,2,4」と覚えると、覚えやすいですよ。
図形の記憶には、他にもいろいろなパターンがありますので、また別の機会にご紹介したいと思います。
次のページは■ 「お話の記憶」 ■です。
小学校入試の受験勉強は、思考力、注意力などを高め、知識量を増やします。その学習は受験をしないお子さんにとっても価値のあることです。ぜひ、親子で楽しくトライしてみてください。