赤ちゃんの命名・名づけ/名付けの基礎知識

名前に使える漢字・人名漢字

私たちが日常使っているような漢字、ひらがな、カタカナはほとんど名前に使えますので、名づけのさいにはとくに気にする必要はありません。それよりも、名前に使える漢字の範囲がなぜ決められるのか、そして使える漢字の大半が名前に向かない字だ、ということのほうが重要なことなのです。

牧野 くにお

執筆者:牧野 くにお

赤ちゃんの命名・名づけガイド

名前に使えるのは常用漢字と人名用漢字

名前

私たちが日常使うような漢字は、ほとんど名前に使える

名前に使える字の範囲は戸籍法施行規則第60条に定められております。それは次のような範囲です。

  1. 常用漢字(文部科学省によって決められた漢字)2136字体
  2. 人名用漢字(常用漢字のほかに法務省が人名に使ってよいと決めた漢字)861字体
  3. カタカナ、ひらがな
  4. 字ではありませんが、伸ばしたり、くり返すための符号『ー ゝ ゞ 々』は使えます。

漢字に限って言えば、名前に使える漢字の範囲はこれまで何度も広げられていて、現在では常用漢字2136字体と人名用漢字861字体を合わせた範囲で、全部で2997字体になります。なお人名用漢字の861字体とは、同じ字種でちがう字体(書き方)の字が多数含まれていて、それらはすべて別の字として数えられています。

名前に使えない字はどんな字か

上にあげた、名前に使える範囲に入っていない字は、すべて名前に使えません。たとえば次のような字です。

  1. 常用漢字や人名用漢字に含まれない漢字
  2. 漢字以外の外国の文字(アルファベットなど)
  3. 漢字以外の数字
  4. 記号のすべて(数学、化学、音楽で使うような記号)

もちろんこうした字は、はじめから人名に向かない字ですから、禁じられたからといって不便が起きることはありません。字の制限に対して不満を言う人もいますが、こうした字を使わなければ名づけができないとしたら、そのほうが問題で、むしろかなり危なっかしい発想の名づけだということになります。

>> 名前に使える漢字が、必ずしも名前に向く字ではない

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます