高校受験/高校受験の学校情報

堀川高校(3ページ目)

想像力と創造力に富み、判断力と行動力のある「自立する18歳」を育成するため、堀川高校が最も大切にするのが生徒の「知りたい」という知的探究心だ。普通科に「総合探究」、探究科に「探究基礎」の科目を設定し、知的探究心をより確かなものにさせている。

執筆者:稲葉 雅也

「自立する18歳」の活躍に期待

堀川高校が考える学校像は、「学ぶ場であること、小さな社会であること、そして楽しいところであること」。つまり、学ぶものとしての謙虚さを持ちながら、自分自身の目標に向かって意欲的に取り組み、さらに学校活動に積極的に参加することで学校自体を楽しむ―、そんな生徒を育てようとしているようだ。

生徒会活動や各種行事など、生徒主体の活動を積極的に支援。研修旅行も用意するのは飛行機とホテルと安全のみ。それ以外はすべて研修旅行委員会で検討する。何より、「総合探究」と「探究基礎」が必修科目でありながら、各委員会で検討して授業を作りあげるというから驚きだ。

人間探究科と自然探究科が誕生して早くも10年が過ぎた。堀川高校から卒業した「自立する18歳」たちの活躍がこれからますます楽しみである。

堀川高校の大学進学実績

2010年度の主な実績としては、国公立大では東大9名、京大45名、大阪大20名、神戸大15名など。私立では、早稲田6名、慶應義塾7名、同志社54名、立命館118名、関西学院6名、関西22名などとなっている。

堀川高校の入試傾向

一般入試は3月5日(2010年度)。入試科目は国・数・英(リスニング含む)・理・社。各40分で英語は筆記30分、聞き取り10分。

合否は、学力検査と内申点の合計点で決定し、学力検査:内申点=5:5。探究学科群は、内申点を93%以上は欲しいところだ。2類文理は、85%以上は欲しい。

2009年度推薦は、探究学科群が募集定員80名に対し、241が応募、競争率は3.1倍だった。一般は、探究学科群が募集定員65名に対し71名が応募、競争率は1.1倍。2類文理は、募集定員40名に対し、58名が応募、競争率は1.5倍だった。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます