株・株式投資/株式関連情報

チャートでわかる株価上昇ポイント(2ページ目)

チャートは株価を予想するためのとても便利な道具なので、見方や意味を知っていれば儲けに直結します。そんなローソク足の基本や着眼点、そして勉強の仕方を紹介します。

川崎 さちえ

執筆者:川崎 さちえ

フリマアプリ・ネットオークションガイド

  • Comment Page Icon

株価上昇をチャートで予想するときの2つのポイント

画像の代替テキスト
この2つのポイントをおさえてみましょう
ローソク足を見れば、相場の雰囲気をつかむことができて、さらに複数のろうそく足が集まってできたチャートを見ることで、たくさんの情報を得ることができます。しかしながら、単にローソク足を取り上げただけでも、その数は想像以上。すべてを覚えて、実際の投資に活かすのは至難の技です。そこで、株価の上昇とともに一気に儲けることが多い短期売買をするときに着目するローソク足のポイントを2つ紹介します。

■株価が下がった後でまた上がったことを意味する「下ヒゲ」に注目!
ローソク足が陽線でも陰線でも、下ひげに注目してみましょう。下ひげが出ているということは、いったん売られて株価が下がったにもかかわらず、その後買われて株価が上がったことを意味しています。注目すべき点は、株価の上昇です。そのままの勢いが続き、さらに株価が上がっていくシグナルとなります。特に底値圏で出た場合は、いよいよ上昇トレンドに入っていく可能性大です。

■十時(クロス)は相場の雰囲気が変わるシグナル!
十字は取引中株価が動いたのですが、結局は始値と終値が同じだったということ意味しています。一般的にこれが出ると場の雰囲気が変わると言われています。下降トレンドで出れば、そろそろ上昇していくサインになります。

チャートは未来を予想する道具

チャートは過去の株価の動きから未来を予想する道具です。といっても万能ではなく、予想が外れることもあります。したがって、チャートは多くのデータをもとに研究されたとても便利なものですが、決して100%ではないということは、肝に銘じておくことが大切ですね。
もちろん予想がはずれて損失をこうむってもすべては自己責任。誰のせいでもないので、その点も理解しながらトレードをしましょう。

【関連リンク】
テクニカル分析で相場の転換点を予測その1 株価チャートを相場分析に活用(All Aboutはじめての投資)
テクニカル分析で相場の転換点を予測その2 株価チャートの達人になろう(All Aboutはじめての投資)
株式投資を考える VOL.4 株式チャート基本のローソク足(All About資産運用のノウハウ)
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/11/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます