株・株式投資/株式関連情報

ところで、ゴールデンクロスって何?

雑誌やネット上でよく聞く言葉の1つに「ゴールデンクロス」があります。しかし、それって何?と思う人が意外に多いのが現実。そこで、今回はゴールデンクロスについて解説します。

川崎 さちえ

執筆者:川崎 さちえ

フリマアプリ・ネットオークションガイド

  • Comment Page Icon

実は私、ゴールデンクロスを気にしていませんでした

画像の代替テキスト
ローソク足に夢中で、他の便利なツールをほとんど利用せずにこれまでトレードをしていました。ちょっともったいなかった気がします。
株式のサイトや雑誌などを見ると、色々な用語が出てきますね。基本的なものには「チャート」「ローソク足」「板」などが頻繁に出てくる言葉ではないでしょうか。株を始めた頃の私は、新しい言葉に出会うたびに、「これは何のことなんだ?」と思って調べたり、時には使ってみたりしていました。しかし、言葉自体はよく聞くのですが、全く利用しなかったものがあります。それが「ゴールデンクロス」です。

株式の世界ではとても有名な言葉ですが、全く無視をしていた私。これまでの投資スタイルがローソク足メインだったので、使わなくても大丈夫だったことがその理由です。むしろローソク足にからんで表示されることが多く、ローソク足の細かい部分が見えなかったりするので、表示しないように設定したことさえあるのです。

しかし、ゴールデンクロスについて調べたりする機会があり、そこで心新たにゴールデンクロスを見ると、「あれ?これって当たるのかも」と思ったわけです。

2本の移動平均線がクロスした点がゴールデンクロス

さて、先ほどから「ゴールデンクロス」という言葉が出てきていますが、そもそも「ゴールデンクロス」とは何なのでしょうか。

ゴールデンクロスは、長期と短期の2本の移動平均線がクロスした点です。しかも、条件があって、短期の移動平均線が長期の移動平均線を下から上に抜くことによってできた点が、ゴールデンクロスなのです。
画像の代替テキスト
チャートはYahoo!FINANCEから出典しました。
赤いラインが短期、緑のラインが長期の移動平均線です。その2つのラインが交差しているポイントが「ゴールデンクロス」!

ここで、また新しい言葉が出てきました。「移動平均線」です。移動平均線は、ある一定の期間の株価の終値の平均(移動平均)をとって、それを線で表したものです。つまり、株価の動きをなめらかにして、おおきな流れをつかむ線ということができます。

一般的には、短期と長期の2本が表示されていますが、サイトによっては何本でも表示させることが可能です。その種類は5日、15日、25日、75日、13週、26週などがあり、日足チャートで見る場合は、5日と25日、もしくは25日と75日の組み合わせが多くなっています。これが週足チャートになると、13週と26週になるのです。

さてゴールデンクロスというと何だかとても響きがいいのですが、クロスすることで何がわかるのでしょうか?次のページで見ていきましょう。

次のページへ!
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます