文章:石津 史子(All About「年金」旧ガイド)
![](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/1/3/3/8/5/tetyou.gif)
先日U子さんから、年金は1年も出ないという話を聞きました。国民年金から12万円の一時金だけが出ただけだそうです。私は、U子さんは遺族年金がいただけるものと考えていましたので、細々でも塾を続けていけばなんとか生活もやっていけるように思っていましたから、なぜ年金がでないのか不思議です。また、自分の場合も不安になってきました。これについて教えていただければと思います。(48歳S.I)
![](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/1/3/3/8/5/mom2.gif)
確かに、年金が出れば塾からの収入を合わせれば、日々の生活には経済的な目処がついたでしょうね。でも、U子さんおお話どおり、そのケースは年金は支給されないことはありますね。亡くなられたご主人の年金歴がもっと詳しく分かればいいのですが、今ある情報だけで整理してみると次のページのようになります。