年金/年金関連情報

年金がもらえないなら生活保護で、はOK?(3ページ目)

保険料を滞納していて、将来年金を受給できなくても、生活保護を受ければいいと思っている人はいませんか?社会保障制度である国民年金と生活保護は全く別の制度です。その違いをみていきましょう。

原 佳奈子

執筆者:原 佳奈子

年金入門ガイド

  • Comment Page Icon
旅行や趣味、充実した老後を過ごすためには、まず自立すること

充実した老後のためには「自立」すること


生活保護も制度がスタートしてから50年以上が経ち、スタート時とは時代背景が大きく変わっています。特に、最近は「一生懸命働いてきたのに生活できない」という高齢者の保護世帯が増えているといいます。高齢になって経営難から自営業を廃業し、「年金で生活しようと思っても保険料の滞納があり年金額が少ない。子どもにも頼れない。」という高齢者が増えているともいわれます。

また今後、受給者の増加から、生活保護からの自立もますます要求される傾向にあります。会社をリストラされ、仕事に就けないまま生活保護を当てにしてしまう、といったケースに対応し、国は平成17年度から「自立支援プログラム」を導入し、経済的な自立を推進しています。必要なスキルを身につける訓練への参加を求めるなど、自立に向けた支援が強化されています。

「必要最低限」の生活を保障する生活保護は、保護の対象と認められ、保護費の支給を受けるようになると、福祉事務所から定期的な訪問調査(月1回程度)を受け、資産や収入等の確認が行われます。また、支給された保護費は、「最低限の生活費」なので、収入等がある場合は減額の対象になります。

「今が大変!」と思っても、国民年金保険料の滞納は禁物!年金制度を正しく理解して、将来、自立し、充実した老後を過ごすために、まずは国民年金収入を確保するようにしましょう。
 

※この記事は、掲載当初協賛を受けて制作したものです。

◆関連リンク
あなたの年金額をシミュレーション
あなたのギモンに回答!「国民年金基金」をもっと詳しく
世代別の人気年金プランはコチラ
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/4/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます