資産運用/資産運用をするときの鉄則

「レバレッジ効果」について理解する(2ページ目)

他人の力を借りることで、自分の力以上の収益を上げることができるレバレッジ効果。投資においては非常に有効な手法ですが、注意点も。レバレッジ効果について検証します。

久谷 真理子

執筆者:久谷 真理子

住宅購入のお金入門ガイド

  • Comment Page Icon

ローンを併用するとレバレッジが効く

レバレッジ効果を利用して収益力アップを実現
レバレッジ効果を利用して収益力アップを実現
次に、同じ物件を「自己資金1,000万円+ローン1,000万円」で購入したとします。テコの力(ローン)を利用するのです。この際、ローンに対する支払利息が年間で30万円(年利3パーセント)だとすると、年間の収益は70万円。自己資金に対する収益率はどうなるでしょう?

【ケース2】
価格 2,000万円(自己資金1,000万円+ローン1,000万円)
年間収益 100万円?30万円(支払利息)=70万円
自己資金に対する収益率 70万円÷1,000万円=0.07
→収益率は7パーセント
 

自己資金に対する収益率は7パーセントに上がりました。全額自己資金の場合に比べて収益力が1.4倍になっています。このように、ローンを併用することで、自己資金の収益力をアップさせることができるのです。

ローンの割合が大きいほど、自己資金の収益力はアップします。たとえば、自己資金を500万円に下げた場合、自己資金に対する収益力は11パーセントにもなります。

【ケース3】
価格 2,000万円(自己資金500万円+ローン1,500万円)
年間収益 100万円?45万円(支払利息)=55万円
自己資金に対する収益率 55万円÷500万円=0.11
→収益率は11パーセント
 


レバレッジが常に効くわけではない

レバレッジを効かせるためには、不動産の利回りよりもローン金利が低い必要があります。言い換えれば、「低い金利でお金を調達して高いもので運用する」という鉄則が崩れない限り、レバレッジ効果を期待できる、ということです。

他人の力を借りることで、自分の力以上の収益を上げることができること、これがレバレッジ効果。投資においては非常に有効な手法ですが、レバレッジが高くなればなるほど、そのリスクが高まることには注意が必要です。

【関連リンク】
投資物件は利回りで選別される・前編(All Aboutはじめてのマンション投資)
投資物件は利回りで選別される・後編(All Aboutはじめてのマンション投資)
不動産投資は利回りが高い? (All Aboutはじめてのマンション投資)
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで資産運用の書籍をチェック!楽天市場で資産運用関連の書籍をチェック!
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2025/1/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます