プラスαの対処法
あなたにも、貧乏神から手紙が届くかも…? |
- 利用していなければ払わない。毅然とし脅し文句にひるまない。無視や放置。
- 自分から絶対に連絡しない。メール返信もしない。もしも電話がきても、氏名や住所、勤務先などの個人情報は教えない。
- 最寄りの「消費生活センター」や「弁護士会」に相談してみる。悪質な取立てや不審(危険)を感じるような場合は「警察」へも証拠を保管して届け出る。
貧乏神からの手紙。あなたにも届くかも
一般的に架空請求は「放置しておけ!」が対処方法の代名詞となりつつ部分を逆手に、本当に裁判所を通じて「小額訴訟通知」や「支払督促」を送る段取りがなされるケースも出てきました。この場合も書類の真偽判断は難しいので、先ほど紹介した相談先に問い合わせしてみてみましょう。放置がよくない場合もあるから厄介です。また管轄裁判所に連絡して確認をしてみるのも有効な手段となるでしょう。架空請求詐欺。振り込め(オレオレ)詐欺と同様、だましの手口は知られるようになりましたが、被害報告は未だ相当数あるのです。あなたのところへも貧乏神からのお手紙が届くかもしれません。落ち着いて、だまされないように。
【関連リンク】