資産運用/投資初心者にもできるカンタン資産運用法

手順で簡単!投資額と目標額はどう決める?(2ページ目)

「投資金額や目標額はどう決めるの?」と悩んでいる人もいるかもしれません。投資額は、投資を始める前にすでに決まっているのをご存知ですか?あなたの投資額と目標額を、手順に沿って算出してみましょう。

横山 利香

執筆者:横山 利香

投資をはじめてみようガイド

  • Comment Page Icon

資産をさらに細分化する


次にやることは、資産をさらに細かく分類します。具体的には、次の4つに分けると良いでしょう。

●手順3:当面の生活費(失業保険などを考慮して約3か月分)
●手順4:不測の事態に備えた予備のお金
●手順5:教育費など使い道が決まっているお金
●手順6:余裕資金
達成できそうな目標金額を設定することも、モチベーション維持のためには大事!

6番目の余裕資金が投資金額になりますが、注意してほしいことがあります。それは、余裕資金の全額を使わないということです。投資で損をした時に備えて、最初は余裕資金の半分のお金から始めて、不測の事態に備えた方がよいでしょう。

●手順7:投資金額=余裕資金×1/2

達成可能な目標設定を行う


次に目標金額の決め方ですが、何か目的があって投資を始める場合にはその金額でよいでしょう。たとえば、家族旅行のための費用30万円という風にです。

もし目的がない場合には、まずは現実可能な金額から設定すると良いでしょう。目標は高い方がいいとは言いますが、あまり高すぎると目標達成までに時間がかかってしまい、モチベーションの維持が難しくなります。

投資に限らず何事でも、達成感を味わうことが次なる一歩につながります。ですから、まずは1年後に実現できそうな目標金額にすることをおススメします。

たとえば、50万円を20%増の60万円に1年間で増やすという風にです。1年間で10万円なら1ヶ月約1万円ですから、実現可能な感じですよね。

とにかく投資に損失はつきものですから、当面の生活に支障をきたさない金額から投資を始めましょう。そして投資が楽しくなるように、目標まずは達成しやすい目標金額から始めると良いと思います。

■ガイドのおすすめ記事
「ネットで投資デビュー!ネット証券口座開設」
「負けない投資セオリーで「脱!投資が怖い」
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で資産運用関連の書籍を見るAmazon で資産運用の書籍を見る
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/4/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます