毎日のお助けレシピ/料理のABC関連情報

山形限定? 栄養豆腐

全国区だとばかり思っていた食べ物が、実は地元限定だったということがよくあります。今日紹介する「栄養豆腐」は山形限定?それとも東北限定?

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

「栄養豆腐」は、地元ではとてもメジャーなお豆腐で、スーパーマーケットでは、他の豆腐達と一緒に普通に並んでます。私が子供の頃は、一年中ある豆腐は木綿だけで、 夏限定で、このチューブ入り「栄養豆腐」が売られていたように思います。 今では、木綿や絹と同様に一年中手に入るようになりました。
「ところで、絹ごし豆腐とどこが違うの?」という疑問には、私が20年前に、出入りの豆腐屋さんに訊いておりますので、お答えします。「あ、おんなじ!」だそうです。どうやら、(その豆腐屋さんでは) 絹ごし豆腐の材料をチューブに詰めて固めただけのようです。が、それでもこのお豆腐が好まれるのは、私の個人的推測ですが、普通のお豆腐よりもずっと長持ちするというところと、愛らしくも冷蔵庫に収め易い姿形にあるのではないでしょうか。それと、価格の安さ。通常は1本100円ほどで売られているのですが、3本まとめて100円!なんてこともザラです。今日の栄養豆腐も、3本パック105円(税込み)で買ってきました。

それでは、地元の人間ならたぶん誰でも知ってる、栄養豆腐の食べ方を紹介します。

山形の味シリーズ

 

あなたの町に「栄養豆腐」はありますか?

栄養豆腐


食べ方

1. まな板の上に、チューブのまま横に置き、真ん中に包丁を入れて二つに切る。

2. 袋の端をつまんで押し出し、豆腐がチューブから離れたら、自然に下に落とす。

3. 適当な厚さに切リ分ける。

4. あとは、普通の冷やっこと同じように、薬味とお醤油等で食べる。


■昨日紹介したのは【豚の生姜焼きごはん】 
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます