生七味入り、ピリ辛豚味噌
生七味豚味噌の材料(出来上がり量 約200g)
生七味豚味噌の作り方・手順
生七味入り、豚味噌
1:豚ばら肉をさっと炒める

豚ばら肉は大き目のみじん切りにします。鍋かフライパンを油を引かずに豚ばら肉を入れて、さっと色が変わるまで炒めます。
2:砂糖、酒、みりん、生姜、砂糖を加える

味噌、酒、みりん、生姜のみじん切り、砂糖を加えます。
3:蓋をして弱火で10分煮る

蓋をして弱火強で10分ほど煮ます。
4:蓋を開け汁気を飛ばし、細ねぎを加える

蓋を開けます。まだ汁気があればヘラで炒りつけ汁気を飛ばします。細ねぎを加え、さっと混ぜ合わせます。
5:仕上げに生七味を加え、火を止める

仕上げに生七味を加え、混ぜ合わせたら火を止めます。
6:ピリ辛の生七味入り豚味噌のでき上がり

熱々のご飯に、また麺類のトッピング、チャーハンの具に、箸やすめにどうぞ。
ガイドのワンポイントアドバイス
豚ミンチ肉を使うと、また食感が違います。お好みで作ってみてください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。