チーズを食べると内臓脂肪が減少
皮下脂肪(黄色)ではなくて内臓脂肪(赤色)を減らしましょう! |
ところが、ネズミの実験では、チーズを食べさせたネズミは、食べさせないネズミと比較して、血中の脂肪(中性脂肪、コレステロール)が減少、内臓脂肪が減少、アディポネクチンは維持される事がわかりました。
チーズの有効成分はチーズペプチド
牛乳を飲むとお腹の調子が悪くなるのは乳糖が原因です。この乳糖は乳酸菌が減らしてくれるので、牛乳が苦手な人もチーズならば、お腹をこわす心配はありません。チーズは乳酸菌が乳糖を分解するので、牛乳から糖質を抜いた成分が固まったものと考えられがちですが、乳酸菌は牛乳中の乳糖分解するだけではないのです。
牛乳を加熱すると固まる成分はカゼインと呼ばれる大きな蛋白質です。乳酸菌はこのカゼインを小さいペプチド(アミノ酸が複数結合したもの)に分解します。これをチーズペプチドと呼びます。チーズペプチドには、いろいろな効果があります。今回の実験も、チーズペプチドが関係している可能性が高そうですね。
内臓脂肪が気になる方には、ワインと一緒にチーズをお薦めします。
家庭の医学関連リンク