介護・福祉業界で働く・転職する/介護・福祉業界の転職ノウハウ

中途入職は出世に不利?

ユーザーさんからいただいた質問、「介護の仕事は4Kか?」「中途入職は出世に不利か?」などの質問に答えました。

執筆者:宮下 公美子

ユーザーのみなさんからいただいた質問に、簡潔にわかりやすく答える記事の第2弾です。(第1弾はこちら

第2弾の質問は
Q 無資格で働ける障害児施設は?
Q 介護の仕事は4Kか?
Q 中途入職は出世に不利か?
Q 土日だけパートヘルパーをしたいが可能?
です。
では、行ってみましょう!

Q 無資格で働ける障害児施設は?
 働きながら介護士(宮下注:介護福祉士、と思われます)の資格を取りたいと考えているのですが、障害を持つ子供たちの世話をする無資格でできる就職先というのはあるのでしょうか。(30代・男性)
私は特に保育士の資格も持っていません。資格が無くても児童施設で働くことはできるのでしょうか? 教員免許は大学時代に取っているのですが、児童指導員などにはなれるのでしょうか?(年齢不明・女性)

A 障害児施設の職員は、法的には無資格OK
 障害児・者施設も高齢者施設も、介護職は法的には無資格でもOK。3年間、実務経験を積めば、介護福祉士の受験資格が得られます。しかし、障害児・者施設の就職環境を福祉人材センターのデータで見ると、身体障害者福祉施設の有効求人倍率は2.6%、知的障害者施設は5.7%。有効求人倍率が68.9%である老人福祉・介護保健施設と比べると、かなり厳しいと言えます。

 また、知的障害児通園施設、肢体不自由児施設、重症心身障害児施設などは介護職ではなく、児童指導員、保育士を採用しています。こうした施設は、社会福祉主事任用資格、社会福祉士、小学校~高校教員免許のいずれかを持っていればOKというケースが比較的多いようです。詳しくはお近くの福祉人材センターに問い合わせてみてください。

Q 介護の仕事は4Kか?
 介護の仕事は4K・5K(きつい、汚い、臭い、給料が安い、休めない等)と聞きますが、本当なのでしょうか?  手に職がつく国家資格でありながら、4K・5Kだとあまり行きたいとは思わないのですが・・・ (20代・男性)

A 決して楽な仕事ではありません
 介護の仕事が4K、5Kかというと、主観によるので何とも言えませんが、楽な仕事でないことは確かです。他の記事でも少し触れましたが、先日取材した他業界からの転職組の男性は、「テレビで報道される介護の仕事を見て、お年寄りとニコニコしながら話をしていればいい仕事だと思っていた。ところが施設で働くことになってすぐに、排泄の失禁の処理を見せられ、とても自分にはできないと思った」と言っていました。

この方はやってみたら意外に平気で、3か月もすると仕事が楽しくなったと語っていましたが、「自分にはできない」のまま辞めていく人も少なくありません。あまり先入観をもつのもよくないと思いますが、かといって甘く見てもいけません。不安があるのであれば、少なくともホームヘルパー2級講座を受けて現場実習を経験し、自分が介護の仕事に向いているのかどうか、適性を見たほうがいいと思います。   

次は【Q 中途入職は出世に不利か?】【Q 土日だけパートヘルパーをしたいが可能?】
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます