ジョギング・マラソン/東京マラソン徹底解説&レポート

超練習不足初心者向け東京マラソン完走術

10kmを3回走っておけば、東京マラソンの完走は可能です。走ったり歩いたり作戦で完走しましょう。10kmがまだ走れない人も、走ったり歩いたりトレーニングで、10kmを走りきれるようになります。

谷中 博史

執筆者:谷中 博史

ジョギング・マラソンガイド

超練習不足ランナーのための東京マラソン完走法とは

歩きをコントロールするのが効率的な完走のコツ
歩きをコントロールするのが効率的な完走のコツ
東京マラソンまであと3ヶ月となりました。幸運なる当選者の中には、「取りあえず申し込んでおこう」で当選されたマラソン未体験の人もけっこういるんじゃないかと思います。中には、「当たったらランニングを始めよう」なんていう人もいたのでは。それでもトレーニングをしている人はまだいいのですが、ほとんど走らずにその日を迎えるなんていうつわものもいるようです(私の身近にもいます)。

そこで、今回はチョー練習をやってないランナーのための、完走するにはこれだけやればいい、という「最低の完走メソッド」をご紹介します。せめてこれだけは、やってください。

10kmは走り続けられるようになろう

10km走り続けること。これが最大のテーマです。なぜなのか? 東京マラソンには緩いとはいうものの7時間という制限時間があります。しかし鈍足ランナーは後方スタートですから、スタートラインまでのロスタイムを差し引かなければなりません。これが悪くすると20分。つまり、6時間40分での完走を念頭に置く必要があります。

6時間40分で完走するには、1kmを9分28秒、時速6.33kmで走破すればいいわけです。時速6.33kmというスピードは速めの歩く速さです。すべて歩いても完走!できるはずですが、そうはいきません。

6時間40分行動していると必ず疲れます。途中で一休みしたくなります。トイレにも行きたくなります。給水ポイントで足が止まります。そうしたロスタイムが5回ぐらい。各2分かかるとすると10分の余裕をみなければならないので、正味6時間30分が許される時間です。この場合の平均速度は1km9分15秒、時速6.5kmです。

6.33kmでも速いので、時速6.5kmとなるとハーフマラソンぐらい完走できる人でないととても歩き続けられません。速歩きというのは意外に疲れるものです。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます