ジョギング・マラソン/東京マラソン徹底解説&レポート

東京マラソンへの道8 10kmレースで緊張感(3ページ目)

走り初めて7ヶ月。トレーニングの成果を試すのと、レース慣れにとN氏と10kmレースに出場。レースの緊張感を味わうには楽しすぎました。レースシューズの選び方や、スピードアップのための走法についても解説。

谷中 博史

執筆者:谷中 博史

ジョギング・マラソンガイド

ゆっくりたくさん走れば、速く走れるようになる

コスプレランナー
仮装して走るってけっこうたいへん。実力つけてヘビーなコスプレに挑戦を!
東洋大学陸上競技部監督だった故佐々木功さんが提唱した、「ゆっくり走れば速くなる」というLSD(Long Slow Distance 長くゆっくり距離を踏む)理論があります。ゆっくり走った方が速くなれる、きつい練習をしなくても速くなれる、と記録向上を目指すがつらい練習は少なくしたいというランナーには、願ってもない理論のように思えますが、実際はなかなかたいへんな練習内容をランナーに要求しています。

ただ、入門者にとってはLSDだけで長距離は十分に速くなります。その最大の理由はLSDが体重減少にたいへん有効だからです。速く走る練習よりもLSDのほうが、マラソンのタイムを縮める方法としては有効なのです。「ゆっくりたくさん走れば、速く走れるようになる」と理解してください。

しかし、5km、10kmという距離や、LSDで体重を絞り込んだランナーがそれ以上の記録向上をはかろうと思うなら、スピード練習が欠かせません。

おすすめはピッチ走法。意識したトレーニングを

N氏激走す
写真右がN氏。ゴールまであと200m。腰が落ちて背中が丸まってますね。背筋も鍛えましょう
スピードが上がる最大の走法は、ピッチを上げることです。

ストライド走法は、ある程度までは有効ですが、限界点を超えるとかえってブレーキがかかったり(重心の前方に着地するようになるため)、筋肉疲労も大きいため市民ランナーには限界があります。三段跳びなどは極端なストライド走法ということができるでしょう。故障につながりやすい欠点もあります。

一方ピッチは努力次第でどんどん上がります。極端にいうと100m競走のようなものです。長距離走でもラストスパートでスピードを上げる方法は、ストライドよりもピッチを増やことです。トラックレースでもマラソンや駅伝でも、ラストスパートを観察すればすぐにわかると思います。LSDばかりやっている人でも、ある程度走れるようになってきたら、このピッチを上げた走りをトレーニングに取り入れるとグンと記録が違ってきます。

常にジョギングモードで走っている人の場合、意識的に取り組まないとなかなかピッチが上がりません。そのピッチを強制的に上げてくれるのが、前回紹介した「30kmの壁を突破する下り坂トレーニング」です。

Nさんも、通勤ランの途中にいくつもの坂があるそうなので、その下り坂でちょっとピッチを上げた走りをしてみてください。坂を下り終わっても、100mぐらいはそのピッチやスピードを保つことが、もう1つのコツになります。



<東京マラソンへの道シリーズ>
東京マラソンへの道1 肥満を解消すべし
東京マラソンへの道2「着実なる減量」
東京マラソンへの道3 無謀なハーフ挑戦
東京マラソンへの道4 ダイエットの成果
東京マラソンへの道5 慢心で落ちない体重
東京マラソンへの道6 通勤ランに四苦八苦
東京マラソンへの道7 走りに慣れ始める体
東京マラソンへの道8 10kmレースで緊張感
東京マラソンへの道9 アミノ酸の力を実感
東京マラソンへの道10 ハーフ、余裕の理由
東京マラソンへの道 終章「遥かゴール」

<関連リンク>
東京マラソン公式ホームページ
2倍楽しい?コスプレ・仮装でマラソン大会
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でジョギング用品を見るAmazon でランニング・ジョギング用品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます