ベルリン 人気記事ランキング(4ページ目)
2025年10月04日 ベルリン内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
31位質良し!アルコーナープラッツの蚤の市/ベルリン
アルコーナープラッツの蚤の市は小規模ながらも商品の質が良いと評判です。とくに60~70年代のデザインもの、ベルリンっぽいレトロテイストのものを探している人は要注目。マウアーパークのすぐ近くなのでできれば両方行きたいところですが、時間の無い人はまずこちらを先にチェックすることをおすすめします。
ベルリンのお土産・ショッピングガイド記事32位ベルリンのカフェ
ベルリンは個性的なカフェが星の数ほどもある「カフェの街」。おおらかで、自由な雰囲気に満ちたベルリンのカフェは、街の魅力を凝縮したような場所です。ここではそんなベルリンのカフェをより楽しむために、その魅力や特徴、おすすめカフェをまとめてみました。
ベルリンのグルメ・レストランガイド記事33位これぞベルリン!なレトロカフェ、ヴォーンツィマー
ベルリンのオスタルジー(東ドイツの郷愁)ブームの火付け役ともいえる、カフェ「ヴォーンツィマー」。東ドイツ製の家具や食器、昼寝もできそうなゆるゆる感、お手頃価格のビオメニューなど、ベルリンらしい魅力たっぷりのカフェをご紹介します。
ベルリンのグルメ・レストランガイド記事34位ワッフルがおいしい!ベルリンで人気の買い物カフェ
ベルリンで人気のカフェとショップが一緒になった買い物カフェの元祖ともいえるのが、ワッフルとアイスがおいしい「カウフ・ディッヒ・グリュックリッヒ」。セカンドハンドの家具が買える1号店に続き、かわいい洋服がセレクトされた2号店もオープンしてますます賑わっています。
ベルリンのグルメ・レストランガイド記事35位5つの博物館が集まる博物館島!ベルリンの世界遺産
世界遺産にも登録されているドイツ・ベルリンの博物館島は絶対外せない観光スポット。5つの博物館(ペルガモン博物館、新博物館、ボーデ博物館、旧ナショナルギャラリー、旧博物館)の見どころやお得なチケットなど見学情報を一挙ご紹介します。
ベルリンの観光ガイド記事36位ベルリンで話題の世にもクールなフードフェスとは!?
今ドイツではグルメなストリートフードが大ブーム。流行発信地ベルリンではストリートフードイベントが定期的に開かれ人気を集めています。そのなかでもベルリンの新名所として話題の「ノイエハイマート」で開催されるクールなフードフェス「ヴィレッジマーケット」をご紹介します。
ベルリンの観光ガイド記事37位ベルリンの人気グルメスポット 市場に屋台村が出現!
ベルリンの歴史ある屋内市場「マルクトハレ・ノイン」がリニューアル後、新グルメスポットとして人気を集めています。スローフード&サスティナビリティをコンセプトとした地産地消型の市場にくわえ、毎週出現する屋台村はまるでお祭りのような賑わい。ドイツのストリートフードブームの火付け役をご紹介します!
ベルリンのグルメ・レストランガイド記事38位本場ドイツで人気の最強ソーセージはカレー味!?
ソーセージ天国のドイツには驚くほどたくさんの種類のソーセージがあります。そのなかでも最近の一番人気「カリーヴルスト(カレーソーセージ)」とはいったいどんなものなのか? その全貌や注文の仕方、カリーヴルスト発祥の地ベルリンでおすすめの人気店を紹介します。
ベルリンのグルメ・レストランガイド記事39位ベルリン(2)博物館島・宮殿・壁の跡
世界遺産に指定されている「博物館島」、ベルリン最大の華麗な「シャルロッテンブルク宮殿」、ベルリンの壁が残る「イーストサイド・ギャラリー」をご紹介します。今も残る旧東ドイツのかわいい信号も要チェック!
ベルリン基本情報ガイド記事カルカ 麻美