クレジットカード 人気記事ランキング
2025年10月04日 クレジットカード内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位鉄道ファンも驚く!JR東日本の銀行サービス『JRE BANK』のスゴイ特典
JR東日本の銀行サービス『JRE BANK』がスタートしました。新幹線の切符代が4割引になるなど、鉄道ファンはもとより、一般ユーザーにも見逃せないキャンペーンやさまざまな特典が提供されています。
ガイド記事2位携帯電話の分割購入とクレジットカードの関係とは?
何気なく申し込んでいるクレジットカード。実は、カードの申込情報や支払状況は信用情報として共有されているのです。また、奨学金や携帯電話の割賦(分割)販売の情報も同じ信用情報に登録されます。使い方を間違うと新規にクレジットカードを申し込めない、住宅ローンが通らない等の問題が出てきます。
クレジットカードのトラブルあれこれガイド記事3位知っておくべき! カードのイケナイ利用法
クレジットカードの利用にはルールがあります。注意したいこと、そして絶対にやってはいけないこともあります。「これってマズイことだったの!?」とならないためにも、知っておきましょう!
クレジットカード関連情報ガイド記事4位カードの盗難被害、こんな危険が待ち受けています。 カードを盗まれた代償は・・・
「泥酔したあげく、カードを盗まれました」という会社員のSさんからのS.O.S。実話、カードの盗難被害に遭うとこんな危険が待っている!万一の時の対策と、予防法もご紹介します。
クレジットカード関連情報ガイド記事5位レジの向こうで見たドラマ デパガは見た!カードで買う人々
1枚のカードでショッピングをするその瞬間に、さまざまなドラマが繰り広げられている。「こんな人いるの?」でも、ひょっとして自分もやっているかも・・・今すぐチェック!
クレジットカード関連情報ガイド記事6位デパ友の本当の魅力を知ろう
最近、デパート友の会や積立旅行券などの積立商品に熱いブームが起きているらしい。そこでデパート友の会とデパートカードを徹底再調査。「お得度」に「月とすっぽん」ほどの差が!! 唖然です。
クレジットカード関連情報ガイド記事7位庶民でも手が届く!?プラチナカードが続々と登場
ここにきてメガバンク系カード会社を中心に、新しいタイプのプラチナカードを発行・リニューアルする動きが相次いでいます。2~3年前に、各社がこぞって庶民向けゴールドカードを発行したことがありましたが、その熱病が、今度はプラチナカードに移ったようです。
ガイド記事8位あなたのクレジットカード番号、変更の連絡が来たらどうする?
クレジットカード会社から、「クレジットカード番号を変更してください」という連絡を受けるケースが増えています。不正利用された可能性がある場合がほとんどで、身に覚えのないユーザーにとっては寝耳に水の状態。ユーザーはどう対応すればよいのでしょうか。
ガイド記事9位「主婦はカードを持てなくなる」ってホント
新しい法律では年収によってカード利用額が決定します。年収ゼロの専業主婦にとっては影響大。悪くするとクレジットカードが作れなくなります。専業主婦はカードを使えない時代が来る? そんなバカな!
クレジットカードの基礎を学ぼうガイド記事10位「クレジット&ローン業界ハンドブック」発売! 私の最新刊の紹介です!
カードビジネスの最新知識から儲けの仕組みまでイッキに分かる決定版。東洋経済新報社から1700円で発売中。取材に一年かけた労作です。是非、ご覧ください。
クレジットカード関連情報ガイド記事