イタリア 人気記事ランキング(4ページ目)
2025年10月18日 イタリア内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
31位メッシーナ/シチリア
イタリア半島とシチリア島を隔てる海峡の街メッシーナ。タオルミーナから日帰り旅行が可能です。
シチリア島ガイド記事32位トラパニ・エリチェ/シチリア
トラパニは、シチリア最西端の港町。州都パレルモからバスで約2時間、日帰りショートトリップにおススメの町のひとつです。丘の上の城砦都市エリチェへは、トラパニからアクセス。中世時代の面影残す石畳の可愛らしい町です。
シチリア島ガイド記事33位シラクサのレストラン・カフェ
シラクサは、旧市街オルティジャ島に食事スポットが集中しています。日本人が活躍するスタイリッシュなリストランテ、インテリアが可愛いトラットリア、地元客が多い穴場カフェ……おススメのレストランとカフェをご紹介します。
シチリア島ガイド記事34位アルプスを望める湖畔 コモ湖
イタリアとスイスの国境付近のアルプスに広がる湖水地方。北イタリア随一の保養地と知られています。なかでもコモ湖はアルプスの山々が迫る、ダイナミックな景観が望めます。雄大な自然で、身も心もリフレッシュ。
ミラノからのおすすめ観光スポット口コミ・体験談投稿記事35位ロミオとジュリエットの舞台へ
「ロミオとジュリエット」の舞台として知られる「ヴェローナ」。古代ローマ時代から栄えていた歴史のある街です。夏には、野外オペラが古代の円形劇場アレーナで催されることで有名。世界中から観光客が訪れます。
ミラノからのおすすめ観光スポット口コミ・体験談投稿記事36位アルバ/トリノ近郊
トリノから電車で約1時間半。美味しいワインの産地クーネオの中心的な町アルバは、白トリュフで知られるグルメの町。トリノから日帰りも可能!中世の面影残るアルバを歩いてみよう。
トリノガイド記事37位ナポリ・ピッツァの代名詞 ダ・ミケーレ
ナポリに行くならまず食べたい!本場のナポリ・ピッッツァ。「アンティーカ・ピッツェリア・ダ・ミケーレ」のモチモチフワフワのピッツァは絶対にはずせません。「今まで食べてたピッツァは何だったんだ?!」の衝撃と共に味わって!
ナポリガイド記事38位出版社によるガイド本『快楽主義者のこだわりライフ』
『イタリア 快楽主義者のこだわりライフ』は、旅の情報を専門に提供する出版社トラベルジャーナルの、イタリアについての総合カルチャーガイドです。イタリア旅行に必須の情報や掲載写真が満載で、よりリアルな情報を仕入れることができます。
イタリア旅行の持ち物投稿記事39位イギリス人が書いたイタリアとは?「ローマ歴史散歩」
『ローマ歴史散歩』は、イギリスの女流作家のエリザベス・ボーエンが、ローマの歴史施設を巡ったときのことを書いた本です。日本人が書いたイタリアガイドも面白いですが、他の国の人が書くイタリアも興味深いものです。イタリアの歴史と現代のイタリアを結びつける役割を果たしてくれます。
イタリア旅行の持ち物投稿記事40位歩いてこそヴェネツィアの旅!
『迷宮都市ヴェネツィアを歩く』はその名前の通り、歩いてヴェネツィアを楽しもう、という本。人気の高い水の都ですが、地図を持っていても目的地に着くのがかなり難しいのです。けれども、この迷路のように入り組んだ道こそがこのヴェネツィアの街の魅力、ぜひこの本を手に、ヴェネツィアの街歩きを楽しんできてください。
イタリア旅行の持ち物投稿記事