マレーシア 人気記事ランキング(2ページ目)
2025年03月28日 マレーシア内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
11位マレーシアのご当地焼き麺(焼きそば)
豪快に中華鍋をふるう調理人の姿、ジュウジュウという油の跳ねる音、ソースとニンニクの香ばしい匂い。目と耳と鼻と、そして食欲をぐいぐい刺激してくる空間があったら、そこは焼き麺を提供する屋台です。米麺のチャークイテオ、ピリ辛のミーゴレンなど、どの麺料理もやみつき一直線!
マレーシアのグルメ・レストランガイド記事12位マレーシアの手打ち麺「パンミー」
マレーシアのパンミー専門店は、かならず自家製の手打ち麺で勝負をしています。モチッ、ツルッとした生麺の最高なこと! 毎日その日の分だけ作り、麺が無くなったら営業終了。マレーシアの麺料理は種類豊富にありますが、打ちたての麺が味わえるパンミーはとても貴重!
マレーシアのグルメ・レストランガイド記事13位マレーシアのゴルフラウンドの予算
常夏のマレーシアは、1年中気持ち良くプレーが出来るゴルフ天国です! プレーフィも安く、移動時間もわずか。エステやショッピング、グルメでは飽き足らないという欲張り派におすすめなアクティビティが、ゴルフです。
マレーシアの通貨・物価・予算・両替ガイド記事キム 実佐子14位クチンの観光・グルメスポット
羽田から行きやすくなったマレーシアのボルネオ島の都市、クチンって、一体どんなところ? 歴史やこの土地ならではの観光名所と食べておきたいローカルフードをピックアップしました。
ボルネオ島ガイド記事15位あまーいグラマラッカはマレーシアの必需品!
マレーシアの地元必需品の「グラマラッカ」。ココナッツの樹液を原料とした独特の風味と甘さがある砂糖です。地元民はスイーツだけでなく、豆腐にもかけて食べます。固形と液体のものがありますが、お土産には見た目にインパクトがある、竹の中で液体を固まらせたグラマラッカがおすすめです。
マレーシアのおすすめお土産の口コミ投稿記事16位マラッカのお土産
世界遺産のマラッカには、色鮮やかなクバヤやニョニャ食器など、乙女心をくすぐる可愛い手工芸品がたくさん。伝統ある手工芸品は一般的なアジアン雑貨に比べると高額ですが、値段なりに品質も大変すばらしく、帰国してからも使えるものばかりです。
マラッカガイド記事17位マレーシア名物魚せんべい「クロポ」の工場見学
魚で作ったスナック菓子「クロポ」。灰色で地味な見た目ですが、魚の風味の濃くてとてもおいしい。“パリッパリッ”とした厚めの食感もよく、まさに食べ始めると、やめられない止まらない、魚せんべいなのです。今回は、クロポの製造工程に密着します。
マレーシアの観光・世界遺産・ゴルフガイド記事18位穴場!首都に一番近いマレーシアの水上リゾート
クアラルンプール国際空港から車でたったの45分。全室ヴィラタイプのおすすめリゾートホテル、「アバニ・セパン・ゴールドコースト・リゾート」を紹介します。目の前に広大なマラッカ海峡が広がり、滞在中のほとんどを海の上で過ごせるという非日常の世界。プール、ヨガ、レンタサイクル、キッズクラブなどの施設も充実していて、極上のリゾートライフが楽しめます。
マレーシアのホテルガイド記事