京都の観光・旅行 人気記事ランキング
2025年02月20日 京都の観光・旅行内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位京都の地図! 印刷して旅行に使える地図・路線図・英語版など
京都へ観光に行く時に、大事な旅グッズと言えば「地図」。宇治、錦市場、清水寺や祇園周辺などの名所がすぐ分かる地図、バスや電車の路線図別地図、印刷して持ち運びできる地図や英語版の地図など、京都の観光旅行にぴったりな地図をご紹介します!
ガイド記事All About 編集部2位ニッキなしの八つ橋!本家西尾八ッ橋の生八ッ橋
京都で買い求めるお土産の代表格とも言える「八つ橋」。「本家西尾八ッ橋の生八ッ橋」の八つ橋は基本的にニッキなし!ニッキがちょっと苦手な方にもオススメです。本店以外にも複数の店舗があり、人気商品を買い求めやすいのも魅力です。
京都のお土産ガイド記事3位平安貴族の歌遊びを再現 曲水の宴‐平安貴族の歌遊び
平安貴族の歌遊びを再現した『曲水の宴』がGWの城南宮で行われます。庭を流れる川のほとりで、十二単のお姫様や、狩衣の公家たちが和歌を詠むという、優雅な行事が見られます。
京都関連情報ガイド記事梅津 真理4位今、話題の路地・柳小路通に行こう!
京都の繁華街・四条河原町より、たったの5分の場所にある路地・柳小路。皆さんご存じですか?話題のお店が満載!地元でも、注目されている通り・柳小路通をご紹介します。
京都関連情報ガイド記事岡本 美科5位京都のエステ&スパで雅な美人に
京都ならではなロケーションのエステ&スパをご紹介。観光に疲れたらぜひ癒されてください。
京都の観光スポットガイド記事6位京都土産に漬物……野呂本店の「青てっぽう」
お漬物好きな私が京都土産によく買って帰るのが野呂本店の「青てっぽう」。きゅうりの中に青じそを巻いたごぼうが入っていて、きゅうりの食感や、ごぼうの歯ごたえ、さわやかなしその香りなどが一度に楽しめます。出町柳散策を兼ねて、本店に行ってみることをオススメします。
京都のお土産投稿記事7位トム・クルーズ主演『ラスト サムライ』の京都ロケ地 トム様の正月映画ロケ地はココ!
トム・クルーズ主演の映画『ラスト サムライ』が12月6日より公開!実はこの映画、京都でもロケが行われています。気になるロケ地は?そしてトム様が訪れた京都の名所とは?トム様のハンサム写真満載でお届け!
京都関連情報ガイド記事梅津 真理8位お茶屋の雰囲気を残したお座敷で、奥深いひと時を体験
京都の白川沿いにある「お茶屋ダイニング かにかくに」。「お茶屋」というのは、祇園で遊ぶお客さまのために舞妓さんや芸妓さんの手配などをする、お座敷遊びのコーディネートの場所。このお店では「京舞観賞」という体験コースがあり、お座敷の雰囲気を味わいながら着物やかんざしなど衣装についての説明を聞いたり、京舞の観賞をします。お茶屋の雰囲気を残したお座敷で、華やかで奥深いひと時を過ごします。
京都のおすすめ体験プログラム投稿記事9位町屋風レストラン『蒼』で女子を楽しむ!
京都の呉服問屋の家屋をそのまま活かしたレストラン『蒼』(あお)の店内はとても贅沢な雰囲気。素敵な中庭を眺めながらいただく和風フレンチは女性に大人気ですよ。京都の旬の野菜を使った料理で、どれも素材の味が生きています。
京都の観光スポット投稿記事10位築100年超の京町家は、どうモダンによみがえったのか。匠の技が随所に残る「Nazuna 京都 東本願寺」
2024年11月、京都に誕生したリノベーション宿「Nazuna 京都 東本願寺」。宿として100年以上の歴史を経てきた京町家建築が、どうモダンによみがえったのか、取材してきました。
ガイド記事