ハイブリッドカー 人気記事ランキング
2025年10月03日 ハイブリッドカー内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位プリウスとマークXにSAIは勝てるのか?
ハイブリッドセダンSAIが発売されたので早速試乗してみた。走りの面から分類されるバリエーションは2タイプ。16インチタイヤ仕様と、スポーティな味付けを持つ18インチ仕様である。
ハイブリッドカー基礎知識ガイド記事2位アルファード/ヴェルファイアハイブリッドを選ぶ理由
昨年11月末から発売されたアルファード/ヴェルファイアのハイブリッドモデル。待望の追加設定だから待ちに待った人もいるはず。年をまたいでしまったがようやく試乗できたので、インプレをお届けしながら、ハイブリッド仕様の意義を考えたい。
ハイブリッドカー基礎知識ガイド記事3位“エゴとエコ”を両立、フルハイブリッドな5シリーズ
“ハイブリッド大国・日本”でワールドプレビューを飾った、フルハイブリッドモデルのアクティブハイブリッド5。パフォーマンスを、燃費も犠牲にせず効率性を上げて達成するため直6ターボエンジン+モーターという“ダブルブースト”な仕掛けを採用。“エゴとエコ”を最大限に両立させた。
ハイブリッドカー基礎知識ガイド記事4位トヨタの新HV車「アクア」は果たして“買い”なのか?
プリウスより一回り小さいヴィッツ級ハイブリッド車「アクア」の予約受付が始まった。前評判も高く、ガイドも気になるところだが、公開された情報を見ていくと、気になる点も……
ハイブリッドカー基礎知識ガイド記事5位驚きの価格と仕上がり、ハイブリッドの3シリーズ
BMWの大黒柱となる3シリーズに、フルハイブリッドモデルのアクティブハイブリッド3とツーリングが登場。“これが3シリーズ? ”という上質な乗り味のハイブリッド、“どこをどう切っても3シリーズ”なツーリングをドイツで試乗してきました。
ハイブリッドカー基礎知識ガイド記事6位人気のミニバン、セレナにハイブリッドモデルが登場
中型ミニバンの中でも人気のセレナに、ハイブリッドモデル「セレナ S-HYBRID」が登場。新しいハイブリッドシステム「S-HYBRID(スマートシンプルハイブリッド)」で、エコで省スペースなクルマを実現しています。売れると思います、これ。
ハイブリッドカー基礎知識ガイド記事7位アルファード01 アルファードのハイブリッド
トヨタの本格派ハイブリッド第三弾としてアルファード・ハイブリッドが登場した。エスティマ・ハイブリッドと共通のシステムを採用。ここではハイブリッドシステムの概要を紹介してみた。
ハイブリッドカー基礎知識ガイド記事川島 茂夫8位ハードコア素人のための理屈指南01 ハイブリッドと二次電池
トヨタ・ハイブリッドを支える極めて重要な技術がバッテリーの性能と管理。新型プリウスに採用されたニッケル水素電池を考える。
ハイブリッドカー基礎知識ガイド記事川島 茂夫9位フーガvsクラウン、ハイブリッド対決の行方
トヨタに遅れること13年! やっと日産もハイブリッド車を発表した。果たして13年間の遅れを取り戻せただろうか? それともホンダの如くトヨタに遠く及ばないか? 結論から書くと「少なくともライバル車となるクラウン・ハイブリッドに追いつき、もしかしたら少し抜いた」かもしれない。19km/Lという10・15モード燃費だけ見ても凄い!
ハイブリッドカー基礎知識ガイド記事10位納期は6~7ヶ月!? トヨタ「アクア」の実力は本物か?
1月下旬時点での納期6~7ヶ月という、トヨタのアクア。果たしてその人気にふさわしいハイブリッド車なのか、チェックした。結論から言うと、走行距離が多いなら、アクアは「買い」だ。
ハイブリッドカー基礎知識ガイド記事