ルノー 人気記事ランキング
2025年01月17日 ルノー内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位ロードインプレッション ルノー・セニックRX4
今年6月に日本でも発売されたルノー初のSUV、セニックRX4。発売からしばらく時間が経ってしまったが、このたびようやく試乗することができたので、その印象を報告していくことにしよう。現在販売される日本仕様のルノーでは唯一の4WD、しかもセニックでは初めてのMTはどんな乗り味を示してくれたのだろうか。
その他のルノー車ガイド記事森口 将之2位ロードインプレッション ルノー・カングー1.4
ついにルノー・カングーの正規輸入車が発表された。事前の情報どおり、1.4リッターエンジンを積む右ハンドルATで、価格は175万円。いち早く試乗できたので、その印象を報告しよう。
カングーガイド記事森口 将之3位ロードインプレッション フェイズ2のルーテシアV6に乗る
2004年最初のロードインプレッションは、去年のモーターショーでデビューしたルーテシア・ルノースポールV6のフェイズ2。変わったのは顔だけじゃなかった。
ルーテシアガイド記事森口 将之4位ニュー・ルーテシアの日本仕様は?
2006ヨーロッパ・カー・オブ・ザ・イヤーを受賞した新型ルノー・ルーテシア。日本では3月に発表されるが、それを前にフランスからプロダクトマネージャーを招いてプレゼンテーションを行った。
ルーテシアガイド記事森口 将之5位マイチェンで魅力アップのメガーヌRS
メガーヌ・ハッチバックと同時にマイナーチェンジが実施されたルノースポール(RS)に乗ることができた。昨年限定販売されたトロフィーの足を移植した新型は、走りもトロフィーと同じ楽しさを手に入れていた。
メガーヌガイド記事森口 将之6位お隣とは違う、ルノーで一番人気のカングー
先代モデルの、いかにもヨーロッパの街角商用車っぽい佇まいと実用性の高さ、そしてマニアをも唸らせる質の高い乗り味。日本で最も人気のあるルノーといえばカングー、である。現行モデルはSNS的ムーブメントで流行った先代に比べ、よりファミリィニーズに応えてくれる。
カングーガイド記事