シトロエン 人気記事ランキング
2025年08月16日 シトロエン内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位ロードインプレッション ピカソはセダンかミニバンか?
1999年末にフランスで発表されてから4年あまり。シトロエン・クサラ・ピカソがついに上陸した。はたしてこのクルマはミニバンなのか、それとも……。
シトロエンガイド記事森口 将之2位クサラ&307WRCが北海道を走った! ラリー・ジャパン観戦記・2
日本初のWRCとして、北海道十勝地方で開催されたラリー・ジャパン。前回に続いて、北の大地を疾走したフランス車たちの様子を、写真メインで紹介しよう。
シトロエンガイド記事森口 将之3位シトロエンC6に乗る・1
16年ぶりにモデルチェンジしたシトロエンの新しいフラッグシップ、C6が日本に上陸した。はたしてC6はシトロエンらしいのか? 2回に分けて報告しよう。
シトロエンガイド記事森口 将之4位シトロエンC6に乗る・2
16年ぶりにモデルチェンジしたシトロエンの新しいフラッグシップ、C6が日本に上陸した。はたしてC6はシトロエンらしいのか? 後半は試乗の印象をお届けする。
シトロエンガイド記事森口 将之5位“乗り心地最高”のミニバン、シトロエンC4ピカソ
おそらく2リッタークラスのミニバンカテゴリーにおいて、最も気持ちよく運転できるミニバンがC4ピカソだ。これに乗って、ミニバンを“フツウに走らせる”という観点から眺めると、日本人の創意工夫が生かされた国産にまだまだ改善の余地があることを知ったりする。また、その走り以上にアイコンである大きなフロントウインドウに注目して欲しい。その解放感もさることながら、楽しいことに出会えそうな気持ちにさせてくれる。
シトロエンガイド記事6位何にも似ていない新型シトロエンC4ピカソの魅力
7年ぶりのフルモデルチェンジで2代目にスイッチしたシトロエンC4ピカソ。従来からある3列シート7人乗りが「グランドC4ピカソ」を名乗り、今回新設定された2列シート5人乗りが「C4ピカソ」を名乗る。個性満載の魅力に迫った。
シトロエンガイド記事