内装建材 人気記事ランキング(2ページ目)
2025年11月17日 内装建材内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
11位【新商品】LIXIL「通風建具(ルーバードア/引戸)」
LIXILは、トステムブランドから販売している内装建材 「ウッディーライン」シリーズに、自然の風を室内に行き渡らせる「通風建具(ルーバードア/引戸)」を新たにラインアップ。
室内ドア・階段の基礎知識・新商品ガイド記事12位化粧シート(仕上げ)って何?特徴と選び方
床材やドア(扉)などの内装建材に用いられる木質系の素材には、「無垢材」「突板(仕上げ)」「化粧シート(仕上げ)」が挙げられます。ここでは、商品バリエーションも豊富になった「化粧シート(仕上げ)」の特徴や選び方のポイントをまとめました。
内装建材の基礎知識・選び方ガイド記事13位リビング階段のメリットデメリット&プランの考え方
家族がくつろぐリビングに設けられる「リビング階段」。子育て世代に注目されているプランのひとつと言えるでしょう。家族が顔を合わせる機会が増える、限られたスペースを有効活用できる、といったメリットもありますが、空調・暖房など面でのデメリットも。扉を付けるなどデメリッへの対策方法も含め、「リビング階段」を検討する前に知っておきたい基礎知識をまとめました。
室内ドア・階段の基礎知識・新商品ガイド記事14位【新商品】カフェのような自然の風合いの室内建具
LIXILは、リビング建材「ファミリーライン」シリーズに、ナチュラルで素朴な雰囲気を表現した「ファミリーライン パレット」を追加発売。
内装建材の新商品・トレンドガイド記事15位ロフトや小屋裏の可動式はしごの種類と選び方
ロフトや小屋裏は人気のスペースのひとつ。上り下りには、可動式のはしごを設けることも多いでしょう。建材メーカーからは、邪魔にならず、すっきりと収納できるはしごも揃っています。ここでは、小屋裏やロフトの可動式はしごの種類、選び方の注意点などをまとめました。
室内ドア・階段の基礎知識・新商品ガイド記事16位細格子デザイン アルミ製の室内間仕切/2015.06新商品
YKK APは、アルミインテリア建材「スクリーンパーティション」に、明るい空間を演出できる木調細格子の新しいデザイン「Jタイプ」を追加発売。
内装建材の新商品・トレンドガイド記事