ホーチミン 人気記事ランキング
2025年07月14日 ホーチミン内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位ホーチミンの中心地に位置する 聖母マリア教会
「聖母マリア教会」は、ホーチミンの中心地に位置するカトリックの大司教座大聖堂です。美しい赤レンガで造られた歴史ある教会は、サイゴンがフランスの植民地だった1863年から1880年にかけて建設されました。
ホーチミンのおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事2位B級グルメがたくさん! ベトナム屋台の楽しみ方
道端で営業する屋台は、ベトナム人にとってはおなじみのお楽しみスポット。夜の公園には多数の屋台が出没して、周辺は若者で毎夜賑わいます。日本人旅行者にも屋台に行ってみたいという人は多いのでは。今回はベトナムにおける屋台の楽しみ方と注意点、屋台で食べられるおすすめB級グルメをご紹介。「レストランで食べるよりおいしい!」という料理に出会えるかもしれません。
ホーチミンのグルメ・レストラン・カフェガイド記事3位メコンデルタの魅力が満載!ホーチミン郊外のカントー
メコンデルタ地方の玄関口として知られているミトーは日帰りメコンデルタツアーで人気があります。しかし、そのさらに奥へ進むと、メコンデルタ地方の本質とも言える自然と人々が調和したエリア「カントー」へ辿り着きます。東南アジア特有の光景は、旅行者なら一生忘れることができない思い出となるでしょう。行き方から観光地、注意点まで基礎情報をお届けします。
ホーチミンの観光ガイド記事4位ハマる!ベトナムのスイーツ、バインフランとチェー
ベトナムのローカルスイーツをご紹介します! 旅行ガイドブックではバインフランはプリン、チェーはぜんざいと紹介されていますが、見た目、食べ方、食感ともに一言では形容しがたい味です。ベトナムに来たらこれだけは食べておきたいスイーツの代表。特に女性好みのスイーツで、一度に2個3個ぺロリと食べてしまいそう。
ホーチミンのグルメ・レストラン・カフェガイド記事5位ベトナム ホーチミンの2大テーマパークの紹介
ホーチミンには二つのアミューズメントテーマパークがあります。一つはダムセン公園、もう一つがスイティエン公園です。特にスイティエン公園は次々と新アトラクションがオープンしていますので、今後も期待できます。ここでは二つのテーマパークのそれぞれのアクセス方法、及び園内をご紹介していきます。
ホーチミンの観光ガイド記事6位週末弾丸ベトナム旅行!2泊3日で満喫モデルプラン
金曜日の仕事終わりから成田空港に直行すれば、夜便でホーチミンに行くことができます。土曜に1日観光して、日曜日に帰ってくる。ちょっとタイトな日程ですが、海外でリフレッシュして、月曜日から無理なく出勤することができます。弾丸でホーチミン旅行を決行するコツとは? ガイドのおすすめ観光プランをご紹介します。
ホーチミンの観光ガイド記事