ファミリーカー 人気記事ランキング
2025年11月12日 ファミリーカー内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位トヨタ ウィッシュ
昔はセダンがファミリーカーの役割を担っていましたが、現在はウィッシュのような3列シートをもったミニバンがピッタリきます。サードシートは急に誰かを乗せるときに便利ですが、大人が常に座るにはシートサイズも空間も小さめです。
家族のためのミニバンレビューガイド記事塚田 勝弘2位チャイルドシートのマッチングは? ミツビシ eKワゴンをチェック!
チャイルドシート試乗インプレッションをお届けしようと思います。試乗会で私が乗ったクルマに、我が家で使っているベビーシートを装着してシートの様子やマッチング具合などをレポートします。
その他のファミリーカー関連情報ガイド記事森山 みずほ3位トヨタ エスティマ
現行型は2006年1月に登場、08年12月にマイナーチェンジを受けていますが、燃費や乗り心地の洗練度があと一歩。いま購入を検討している方は、オデッセイやMPVといった同クラスのライバルを引き合いに出せば、大幅値引きも期待できます。
家族のためのミニバンレビューガイド記事塚田 勝弘4位注目!プジョーの7人乗りワゴン プジョー307SWをチェック
女性でも扱いやすいミドルサイズながら、3列シートの7人乗り、しかも開放感のある大きなガラスルーフを持つ307SW。お洒落なファミリーカーを捜している人には必見です
その他のファミリーカー関連情報ガイド記事森山 みずほ5位日常生活の中で使ってみて~子供とドライブ編~ RX-8のファミリー性 その1
RX-8は本当にファミリーカーとしても使えるのか? 実際に日常生活で使ってみた様子を二部に分けてレポートします。ここ第一部は子供とドライブ編。実際に子供と一緒に乗ってみた結果はいかに。
その他のファミリーカー関連情報ガイド記事森山 みずほ6位ホンダ・ゼストの実用性をチェック!
ホンダから登場した新しい軽自動車がゼスト。いったいどんな軽自動車なのか?2種類のエンジンそれぞれで、300kmずつ様々な場所をドライブして実力をチェック!
その他のファミリーカー関連情報ガイド記事森山 みずほ7位新型ekワゴンの実力をチェック!
9月に登場したばかりの新型ekワゴン。どこが変わって、何がライバル車と違うのか? などを2回に分けてお届けします。今回は見所の一つでもあるスライドドアなどの実用性をチェックしました。
その他のファミリーカー関連情報ガイド記事森山 みずほ8位後席は安全か? 衝突実験で検証!
ゆっくり走っている車内、しかも後席ならシートベルトはいらないのでしょうか? 後席の安全性を確認できる貴重な実車衝突実験のレポートです
その他のファミリーカー関連情報ガイド記事森山 みずほ9位車椅子が乗せやすい車、車に乗せやすい車椅子とは?
高齢化社会が進む昨今。足腰は弱くなっても、元気なお年寄りはたくさんいます。ここでは、車椅子の積みやすいクルマ、クルマに積みやすい車椅子、バリアフリー設備の進んだ観光地も紹介します。車に積む時の参考にどうぞ。
ミニバンの選び方ガイド記事10位長距離運転の味方になる飲み物!おすすめの眠気覚ましドリンク
年に10回程度は片道1000kmほどの長距離ドライブを一人でこなすガイドが、高速道路のSAPAで入手できる、愛用の眠気覚ましの飲み物を紹介します。長距離運転をする予定の人はぜひ参考にして安全運転をしてくださいね。
その他のファミリーカー関連情報ガイド記事