海外旅行
インドネシア 新着記事一覧(11ページ目)
神々が棲む島、バリ島のパワースポット巡り
最近のスピリチュアル・ブームの中で、「パワースポットめぐり」が人気を呼んでいます。バリ島もそういった人たちの重要な旅先。様々なパワースポットを、日本語ガイド案内で1日かけてめぐるオプショナルツアーがあります。
バリ島のおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事観光スポットも追加訪問!タバナン地区寺院ツアー
タバナン地区にある2つの寺院を訪問するツアーです。境内に建ち並ぶ多重塔が神秘的な雰囲気を醸し出す「タマンアユン寺院」と、息を呑むような夕陽を鑑賞できる「タナロット寺院」を巡ります。またこのツアーの魅力の一つは、希望を出せば周辺の観光スポットも追加訪問ができることです。旅のプランを自分の好みに応じて再プランニングができます。
インドネシアのおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事バリの文化や活気に触れる!デンパサール周辺ツアー
バリ島の州都「デンパサール」周辺の観光スポットを巡るツアーです。日本の獅子舞に似たバロンダンスの鑑賞から始まり、お土産物選びに最適な「クンバサリ市場」、バリ博物館、伝統的な民家、伝統工芸のバティックの工房、などを訪れます。このツアーでは、バリの文化や習慣、産業に触れられ、またインドネシアならではの活気を感じることができます。
インドネシアのおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事バリ島で最大!心ゆくまで「ブサキ寺院」満喫ツアー
バリ島で最大のヒンドゥー教寺院、「ブサキ寺院」で心ゆくまでの時間を過ごすことができるツアーです。境内には幻想的な光景が溢れ、静けさと落ち着きに包まれています。ゆっくりと時間をかけて、その見所を五感に収めたいところ。その後、インドネシアン・ビュッフェランチを楽しみ、ゲルゲル王朝時代の裁判所「クルタ・ゴサ」に立ち寄るスケジュールです。
インドネシアのおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事首都ジャカルタをハイライトで知る観光ツアー
このツアーでは半日でジャカルタのスポットを周ります。インドネシアの旅行では人気のバリ島などに目がいきがちですが、やはり首都のジャカルタも押さえておきたいもの。国立博物館、モナス、スラバヤ通り、大統領官邸、イスティクラル・モスクなどを巡ります。インドネシアの歴史や、イスラム教国家の一面に触れてみてください。
インドネシアのおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事見るたびに癒される、リゾート感たっぷりの置き物
インドネシアのお土産にリゾート感たっぷりの置き物はいかがでしょうか。バリ島は、自然素材が多く使われた癒しムードと、非日常的な神々しさとがあわさって、どこか別格なリゾート地。そんなリゾート気分を自宅で味わえる一品です。旅を思い出させてくれる大切なインテリアの一部になります。
インドネシアのおすすめお土産の口コミ投稿記事エントランスから見る海の眺望は圧巻! ニッコーバリ
バリ島といえば美しい海をイメージする人も多いでしょう。そんな初めてバリを訪れる方におすすめなのが、「ニッコーバリ リゾート&スパ」です。
バリ島のおすすめホテル・宿の口コミガイド記事「ホームケアグッズ」で日本で手軽にスパ気分!
バリ島には独自のトリートメントがたくさん。日本でも通販などで買えますが、バリで100円~300円くらいで購入できる商品が、驚くほどの高い値段です。現地で気に入ったトリートメントがあれば、ホームケアグッズを持ち帰り、お家でも実践してみてはいかがでしょう?
インドネシアのおすすめお土産の口コミガイド記事原 貴子フォーシーズンズ リゾート ジンバラン ベイ
さすが世界のフォーシーズンズ! まさにこの一言に尽きます。ホテルのホスピタリティはもちろん、スタッフのサービスはラグジュアリーリゾートの代表格といえるでしょう。
バリ島のおすすめホテル・宿の口コミ投稿記事繊細な竹細工で作られたティッシュケース
シンプルなのにエスニックな雰囲気が漂う「竹細工のアイテム」がインドネシア土産としてオススメです。特に繊細な竹細工で作られたティッシュケースは、インテリアにも合い、毎日使うものなので、ティッシュケースを見るたびに楽しかった旅行の余韻に浸ることが出来ます。経年の変化とともに色合いも落ち着くと、愛着もより深まります。
インドネシアのおすすめお土産の口コミ投稿記事