メイク
化粧品・コスメ 新着記事一覧(49ページ目)
ナチュラルで使いやすい!ルナソルの8色アイシャドウ
ルナソル「スリーディメンショナルアイズ」の左上と右下には3色ずつ入っているので8色のアイシャドウです。色もラメも濃すぎずナチュラルなので、とても使いやすく飽きることもありません。派手さはないので、毎日のメイクに役立つアイシャドウです。4つのブロックに分かれているのでとても使いやすく、長く愛用できるアイシャドウではないかと思います。
みんなの口コミ化粧品・アイメイク投稿記事chant a charmのくちびる用美容液でぷるぷるリップに
chant a charmは国産、オーガニック素材でできた化粧品ブランド。ここのリップクリームは、ハーブとローズ水などのナチュラル成分だけで作った、うるおいたっぷりのくちびる用美容液です。無色透明ですが、リップクリームとしてだけでなく、化粧下地、そしてリップグロスとして使えます。唇の保護、そして自然な艶感をだすために利用してください。
みんなの口コミ化粧品・リップメイクガイド記事コットンアイテムで快適にUVカット!
日焼け止めより快適な便利アイテムは「コットンのマフラー」と「アームカバー」。特にオーガニックコットンを使った「イマバリマフラー70」は、UVカット効果はもちろんのこと、汗をかいてもさっと吸収。肌がべたべたせず、快適です。織に表情があってカラーも豊富なので、洋服のさし色に使えます。またベルメゾンのアームカバーは重ね着のようなイメージで、Tシャツと違和感なく合わせられるます。
みんなの口コミ・おすすめコスメ投稿記事たっぷり使える大容量!ポンプタイプのハンドクリーム
カンパニー・ド・プロバンスのハンドクリームは、仕事机に置いておくのに便利な300ml入りの大容量。しっとり潤いつつも、さらっとした使用感が特徴です。ボトルはフタを開ける手間なしに使えるポンプ式で、デザインもシンプル。持ち歩かないハンドクリームとしてなかなか便利です。
みんなの口コミ・おすすめコスメガイド記事原 貴子仕事中に眠くなったら!スッとするアロマロールオン
仕事中にうっかり眠たくなってしまった時のおすすめアイテムが、スッとするタイプの「アロマロールオン」。眠気を覚ませますし、香りも良いので気分転換にもなりますね。いろいろなブランドがこの手のものを出していますが、おすすめはタイやバリなど、プチプラコスメが充実している国のスーパー。物価にもよりますがだいたい100円くらいで手に入ります。
みんなの口コミ・おすすめコスメガイド記事原 貴子サンプルより旅行に便利!ミニサイズの固形洗顔石けん
旅行に便利なスキンケアサンプル。しかし1週間くらいの旅行だとかなりかさばります。少し大きめの容器に入ったものだと、漏れたり、容器自体もやはりかさばります。そこで旅行には「ミニサイズの固形洗顔石けん」をよく持って行きます。持ちもいいですし、一度どこかへ泊まってまた移動という時もティッシュにさっと包んでポーチに入れるだけなので、なかなかラクです。
みんなの口コミ・おすすめコスメガイド記事原 貴子みずみずしさと透明感!ルージュ・ココ・シャイン
シャネルの「ルージュ・ココ・シャイン」は、口紅を塗った時にありがちな乾いた感じがなく、しっとり感が長時間持続する嬉しい付け心地。ナチュラルな色付きで、見た目も潤って見えます。またこのシリーズは、透明感のある薄いピンクのバリエーションが豊富なのも特筆すべきポイントです。
みんなの口コミ化粧品・リップメイクガイド記事原 貴子旅行中のケアに!薄くてかさばらないシートマスク
旅行をする時に化粧水の瓶を持ち運ぶのは重くて面倒。そんなときにおすすめのスキンケアコスメは「シートマスク」です。薄くてかさばらないですし、1枚の値段も安いのでまとめ買いもできます。旅行中にじっくりケアをしたなら高級なシートマスクを使うのもおすすめです。
みんなの口コミ・おすすめコスメ投稿記事「アリマピュア」のナチュラルな色づきのリップバーム
ナチュラルメイクな方におすすめな、アリマピュアのリップバーム。しっかりとした色ではなく、ナチュラルな色づきのを口紅です。アリマピュアはオーガニックコスメブランドなので、オーガニック植物の成分で唇をしっかり保湿してくれます。ナチュラル成分ではありませんが、お肌が弱いかた、一般的な口紅では荒れてしまうかたには安心して使える成分内容です。
みんなの口コミ化粧品・リップメイク投稿記事唇をキレイに!スキンケア成分が入ったLANCOMEの口紅
ランコムの「ラプソリュリュージュ」はスキンケアに入っているプロキシレンが配合されている口紅。荒れやすい唇の人にも安心です。細かいパール感がある口紅なので、唇をきれいに見せてくれます。ピンク系の色のバリエーションが豊富です。
みんなの口コミ化粧品・リップメイク投稿記事