貯める
お金の悩みを解決!マネープランクリニック 新着記事一覧
-
25歳、貯金550万円。彼氏と同棲をするため実家を出るので大きな出費がありそうです
更新日:2021/01/28
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、田舎に住んでいるため、お金は貯まる一方なものの、彼氏との同棲・結婚を考えているため今後の支出に不安があるという25歳の会社員女性です。
-
50歳のときに子宝に恵まれました。60歳で定年を迎え、退職金は100万円しかありません
更新日:2021/01/27
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、50歳で子どもが生まれたが、定年後にかかる教育費は、住民税非課税世帯とし高等教育の無償化などの制度を利用する予定という58歳の会社員男性です。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
-
24歳一人暮らし。3000万円ほどの中古マンションをローンで購入してもよいでしょうか?
更新日:2021/01/26
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、24歳の一人暮らしの会社員女性です。独身であることを前提に今後の貯蓄と住宅のことを相談したいとのこと。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
-
52歳会社員、貯金1380万円。もう仕事に疲れました。65歳にはフルリタイアしたいです
更新日:2021/01/25
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、52歳 の会社員女性。昨年から職場環境によりうつ状態になり、退職を決意。ただ、資金的に老後に不安を抱いているとのこと。さらに住宅購入でも悩んでいるとのこと。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
-
30歳貯金900万円。夫はコロナ禍、妻は転職希望で減収。それでも出産と住宅購入を希望します
更新日:2021/01/20
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、30歳の会社員女性。お子さんと住宅購入を希望しているが、妻は現在の職場に強いストレスを感じ、転職を考えている。夫もコロナ禍ですでに減収と、不安要素はいろいろ……。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
-
59歳、貯金1370万円。昨年、離婚しました。老後を考えると不安しかありません……
更新日:2021/01/19
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、59歳の会社員女性。昨年離婚をしたが、老後が不安で仕方がないとのこと。現在の貯蓄と収入から、どう老後資金を用意しておくべきか。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
-
夫が55歳でリタイアをして、住宅ローンを支払いながら大学院まで進学させられる?
更新日:2021/01/10
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、夫があと数年で定年退職となるが、子どもは大学院進学を希望しているという50歳のパート主婦の方からのご相談です。ファイナンシャルプランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
-
43歳パート、貯金1500万円。コロナで私の収入がなくなり、夫も収入減です。老後を考えると不安です
更新日:2021/01/04
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、パートで働いていたもののコロナで仕事がなくなったしまった43歳のパート主婦の方。50歳の夫もボーナスがカットされ世帯収入が下がってしまいました。住宅ローンもあり老後が不安だといいます。ファイナンシャルプランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
-
50歳パート主婦、住宅ローンの繰上返済に700万円出してもいいですか?
更新日:2020/12/29
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、パートで働く50歳の主婦の方。貯蓄を住宅ローンの繰上返済に充てて完済したいが、コロナ禍の減収、今後の教育費を考えると不安とのこと。そもそも支出も多すぎではないかと考えている。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
-
現在59歳、60歳で仕事を辞めたいのですが、年金は6万4000円とのことです
更新日:2020/12/28
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、シングルマザーとして2人の子どもを育て上げたものの、現在は心身ともに不調、60歳で仕事を辞めたいと考えている59歳の会社員女性です。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。