国内旅行
由布院の観光・旅行 新着記事一覧
音楽をテーマにしたミュージアム「アルテジオ」
2002年にオープンした「由布院 空想の森 アルテジオ」は音楽をテーマにしたミュージアム。湯布院を代表する憧れの旅館「山荘無量塔」の敷地内にあります。場所は由布院の温泉街から少し離れた高台の上。静かで落ち着いた空気を感じられます。
由布院の観光スポット投稿記事由布院の高級宿なら、やっぱり御三家!
由布院の「御三家」と呼ばれる高級宿の中でも、特に「由布院 玉の湯」はおすすめ。特に料理が有名で、豊後牛の炭火焼はぜひ味わってもらいたい一品です。
湯布院のホテル・旅館ガイド記事手びねり、ろくろ、絵付け…。好みの陶芸体験ができる
由布院駅から車で10分弱のところに位置する「ゆふいん平家窯」で、陶芸体験を楽しめます。コースは、手びねりコース(3000円)、ろくろコース(3000円)、絵付けコース(2000円~)の3つ。どれも約1時間で体験することができます。
由布院のおすすめ体験プログラム投稿記事由布院育ちの木を使ってお箸作り
金鱗湖から歩いて10分ほどの場所にある「箸屋一膳」は、丸太から箸を手作りする珍しいお店。使う木は由布院で育ったものが中心なのだそう。そんな「箸屋一膳」で、お箸作りの体験ができます。
由布院のおすすめ体験プログラム投稿記事気軽な押し花クラフトを体験
由布院の田園の中に建つ「ゆふいんフローラハウス」で、押し花を体験することができます。約10分で、押し花を使った手作り作品が完成します。
由布院のおすすめ体験プログラム投稿記事由布院の珍しい青い温泉!「庄屋の館」
由布院温泉のお勧めは高級旅館「庄屋の館」です。温泉大国の日本でも別府から由布院にかけての一部にしかない、極めて珍しい青い湯なのです。このコバルトブルーの湯は温泉成分のシリカの結晶が成長して、光の乱反射を起こす事で発生する色です。また100%掛け流しで、とろりとした湯の美肌湯としても有名です。
由布院の観光スポットガイド記事湯布院の国指定重要文化財 「旧日野病院」
湯布院の「旧日野病院」は全国でも数少ない疑洋風建築の国指定重要文化財です。擬洋風の本館と和風の病棟の和洋折衷さが素敵な貴重な建物。建築された明治27年当時にはこのような洋風建築は日本でも珍しものでした。病院の中も見学可能なので当時の病院で使用されていた品々や記録を見ることが出来ます。
由布院の観光スポット投稿記事美しさにうっとり「由布院ステンドグラス美術館」
「由布院ステンドグラス美術館」はヨーロッパの1800年代からのアンティーク品を展示した日本初の本格的なステンドグラス美術館です。照明を通してのステンドグラスを楽しむ「ニールズハウス」と、ステンドグラスウィンドウを取り入れた「聖ロバート教会」の二棟から構成されています。またショップでは商品を買うだけでなく、ステンドグラス体験も要予約でできます。自分へのお土産作りに利用してみてください。
由布院の観光スポット投稿記事果物そのものの美味しさ 湯布院のジャムkotokotoya
湯布院の手造りジャムの専門店「kotokotoya(ことことや)」では、着色料などを一切使わないオリジナルのジャムを購入できます。小さく可愛い店内に並ぶジャムは、ベーシックなものから珍しいジャムまで常時10~15種類。素材が持つ自然の味、香り、風味などを生かしたジャムは果物そのものの味がする美味しさです。お土産として差し上げたらきっと喜ばれます。徒歩5分くらいの場所には喫茶もあります。
由布院のおすすめお土産投稿記事絶品ロールケーキの専門店 「B-speak」
「B-speak」は高級旅館がひしめく由布院で、御三家と呼ばれる人気旅館「山荘無量塔」がプロデュースするロールケーキ専門店。次々と新名物が登場する由布院にあって、10年以上も行列がたえないほど人気です。
由布院のおすすめグルメ投稿記事